人生にゲームをプラスするメディア

本物の武将の刀を展示『戦国BASARA』岡山「備前長船刀剣博物館」とコラボ ― 近隣でイラスト展も

カプコンは、岡山県にある「備前長船刀剣博物館」にて『戦国BASARA』とのコラボレーション企画展示「特別展『戦国BASARA』HERO武器・武具列伝」を開催すると発表しました。

その他 全般
カプコンは、岡山県にある「備前長船刀剣博物館」にて『戦国BASARA』とのコラボレーション企画展示「特別展『戦国BASARA』HERO武器・武具列伝」を開催すると発表しました。

『戦国BASARA』に登場する多数の英雄たちにまつわる武器・武具の名品をキャラクターイラストとともに展示し、バーチャルな世界と現実の歴史を繋ぐ特別展示です。

博物館1・2階展示室では『戦国BASARA』に登場する多数の武将にまつわる武器・武具をキャラクターパネルとともに展示。また、入口前の3メートル巨大パネルや「記念撮影の間」の等身大パネルでは記念撮影もできます。

『戦国BASARA クロニクルヒーローズ』『戦国BASARA3』の体験コーナーのほか、敷地内「ふれあい物産展」では特別展限定「オリジナルトートバッグ」を数量限定で販売します。

さらに戦国絵付け体験や古式鍛錬の公開や日本刀手入れ講習など、「備前長船刀剣博物館」ならではのイベントが開催されています。

■特別展『戦国BASARA』HERO武器・武具列伝
開催期間:2011年7月23日(土)~9月4日(日) 9時~17時(入館は16時30分まで) 会期中無休
入場料:大人500円、高大生300円、中学生以下無料 (65歳以上、障害者割引等有)
団体料金(20名以上):大人400円、高大生250円
会場:備前長船刀剣博物館

また、同時期に「瀬戸内市立美術館」にて、シリーズのキャラクターデザインを担当している土林誠氏のイラスト展「戦国BASARAイラスト展 ~バサラの世界~」が開催されます。

■『戦国BASARA』イラスト展 ~バサラの世界~
開催期間:2011年8月6日(土)~9月4日(日) 9時~17時(入館は16時30分まで) 月曜休館
入場料:無料 ※3階ギャラリーのみ
会場:瀬戸内市立美術館 3階ギャラリー

夏休みは瀬戸内でリアルとバーチャルの「戦国」の世界を体感してみてはいかがでしょうか。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

      ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    3. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

      平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

    4. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    6. もう食べた?キラキラシール入り「ちいかわまぜごはんの素」が期間限定発売

    7. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    8. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

    9. あの「NINTENDO」ロゴっぽい感じを手軽に出せるフォント「NuHanafudaya」が配布

    アクセスランキングをもっと見る