人生にゲームをプラスするメディア

『inFamous 2』『ゼルダ 3D』が奮闘!2011年6月の北米セールスデータ

市場調査団体NPDより、2011年6月度の北米ゲーム市場セールスデータが公開されました。

その他 全般
市場調査団体NPDより、2011年6月度の北米ゲーム市場セールスデータが公開されました。

6月は市場全体で見ると、『Red Dead Redemption』や『スーパーマリオギャラクシー2』がヒットした前年から10%ダウンを記録。アナリストMichael Pachter氏は、収益減少の大部分はWiiタイトルの不振によるものと指摘しています。

ソフトウェアランキング
1. 『L.A. Noire』 (Take Two, 360, PS3) ※41万9,000本
2. 『Duke Nukem Forever』 (Take Two, 360, PS3, PC) ※37万6,300本
3. 『InFamous 2』 (Sony, PS3)
4. 『Lego Pirates of the Caribbean: The Video Game』 (Disney, Wii, 360, NDS, PS3, 3DS, PSP, PC)
5. 『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』 (任天堂, 3DS)
6. 『Call of Duty: Black Ops』 (Activision, 360, PS3, Wii, NDS, PC)
7. 『NBA 2K11』 (Take Two, 360, PS3, Wii, PS2, PSP, PC)
8. 『Mortal Kombat』 (Warner Bros., PS3, 360)
9. 『Cars 2』 (Disney, NDS, Wii, 360, PS3, PC)
10. 『Just Dance 2』 (Ubisoft, Wii, Ubisoft)


ソフトウェアでは、2ヶ月連続で首位キープの『L.A. Noire』、レビューの酷評をものともしない『Duke Nukem Forever』、そして半年以上チャートに居座る『NBA 2K11』と、いずれもTake-Two Interactiveのタイトルが好調。専用タイトルとしてTOP10入りを果たした『inFamous 2』(機種別では1位)や『ゼルダ』の健闘も特筆すべきものがあります。

ハードウェアのデータは相変わらず非公開となっていますが、Microsoftの発表によると、Xbox 360は6月にライバルハードの2倍近くに当たる50万7,000台を販売し、唯一前年比増を果たすことができたそうです。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

      君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

    2. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

      「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    4. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    6. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    7. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

    8. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    9. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    アクセスランキングをもっと見る