「モンハン日記ぎりぎりアイルー村G」は、『モンスターハンター』シリーズでおなじみのアイルーを主役に、数々のクエストに立ち向かう姿をコミカルに描いたショートアニメです。
このテーマ曲「ハッピーアイルーライフG」が配信限定で8月25日にリリース。着うた用としては「ハッピーアイルーライフG(アニメVer.)」、着うたフル用としては「ニャニャニャ」の歌詞を日本語翻訳した本邦初公開のフルバージョンが配信されるとのこと。
また、プレイステーション・ポータブルソフト『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G』の公式サイトや携帯電話向けサイト「モンハン部」では同アニメの無料配信が始まっています。
『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G』は8月10日発売。価格は通常版が3,990円(税込)、ダウンロード版が3,600円(税込)です。
(C)2011 CAPCOM/GENEON UNIVERSAL
求人情報を読み込み中...
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『ELDEN RING』で暗殺者は生き抜けるのか?フロム新作に「ステルスアクション」で挑んでみた
-
『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】
-
『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
PS5の"没入感"に焦点を当てたCM公開―新機能による驚きに満ちたゲーム体験を紹介
-
「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る
-
『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに
-
『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【前編】
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください