今回は「仮面ライダーオーズ」に関する情報や、初回封入特典が判明しました。
「仮面ライダーオーズ」は、コンボチェンジがさらに進化。前作で実装されていたタトバ コンボ、ガタキリバ コンボ、ラトラーター コンボ、サゴーゾ コンボからさらに、シャウタ コンボ、タジャドル コンボ、プトティラ コンボ、ブラカワニ コンボが追加され、なんと127種のフォームへ変身可能となっています。前作同様、ゲーム中のメダル切り替えで、番組にも登場しなかった亜種フォームが実装されているとのことです。
シャウタ コンボは、「シャチ」「電気ウナギ」「タコ」のオーメダル(コア)で変身した水棲系コンボ。水中潜行能力や柔軟性、攻撃範囲などに優れており、身体を液状化した攻撃や、電撃を帯びた鞭状の武装技「ボルタームウィップ」を用いたトリッキーな戦法を得意とします。
タジャドル コンボは、「タカ」「クジャク」「コンドル」のオーメダルで変身した鳥系コンボ。タジャスピナーからの火炎弾やクジャクアームからの羽攻撃といった豊富な飛び道具により、標的を翻弄・急襲する戦法を得意とします。
プトティラ コンボは、「プテラ」「トリケラ」「ティラノ」のオーメダルで変身した恐竜系コンボ。高い身体的能力に加えて、背中のエクスターナルフィンによる飛翔・攻撃、大斧型の武器「メダガブ リュー」、さらに標的を一瞬で凍結させる強力な冷気を発生させる固有能力など、豊富な攻撃手段・能力を持っています。
ブラカワニ コンボは、「コブラ」「カメ」「ワニ」のオーメダルで変身した爬虫類系コンボ。「劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFULL将軍と21のコアメダル」に登場。腕の甲羅によるガードで、高い防御力を誇り、地を這うようなキックで相手を攻撃します。
さらに、「仮面ライダーオーズ」からは、仮面ライダーバースも登場。鴻上ファウンデーションの研究所で造られた、セルメダルの回収を目的とした戦闘システムで、当初は鴻上に雇われた伊達明がこのシステムを使って変身していましたが、番組後半では、後藤慎太郎に引き継がれました。
バース・CLAWsと呼ばれる様々な武器を装着しながら戦うのが仮面ライダーバースの基本戦術で、通常コンボを出しているだけでも、バース・CLAWsが転送されてくるので非常に強力なものとなっています。
特にバース・CLAWs「ブレストキャノン」や「クレーンアーム」を用いた中~遠距離での攻撃力は脅威。ちなみに、伊達と後藤によって得意なバース・CLAWsは異なっています。
そしてバース・CLAWsを全て装備したバースの重武装形態「バース・デイ」、試作1号となるバースドライバーを用いて変身した姿「仮面ライダーバース・プロトタイプ」も登場します。
さらに本作のタッグシステムでは、伊達と後藤のタッグも可能。ちなみにタッグスタイルでは、どちらかのライダーを操作して戦うことになります。ライダーを「交代」することも、「共闘」することも可能。また、共闘には操作しているライダーを追う状態と、自動で相手を攻撃してくれる状態どちらかを指示できます。
初回封入特典は「フォーゼ&新1号ダブルライダーキック」カード。データカードダス「仮面ライダーバトル ガンバライド」でスキャンすると、仮面ライダーフォーゼと仮面ライダー新1号が登場し、ダブルライダーキックを繰り出してダメージを与えるという夢のカードとなっています。
『仮面ライダー クライマックスヒーローズ フォーゼ』は、12月1日発売予定で価格は6,280円(税込)です。
※画面は開発中のものです。
(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)石森プロ・東映
(C)2011 NBGI
eスポーツ 教室のインストラクター/初心者歓迎!ゲーム×教育の新時代を一緒に作りませんか
株式会社eSP
- 神奈川県
- 月給26万222円~
- 正社員
ゲーム関連/月収40万以上/好きを仕事に・パチンコのアニメーション制作
株式会社ジョブコム
- 愛知県
- 時給2,450円~
- 派遣社員
社内SE/人気アニメ.ゲーム.ポップカルチャーを扱う企業/フレックス制/年間休日125日以上
株式会社カフェレオホールディングス
- 東京都
- 年収300万円~600万円
- 正社員
制作経験者歓迎!「アニメーション制作担当」サザエさんなどの有名案件もアリ
有限会社ビッグバン
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 業務委託
ゲームテスター
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 神奈川県
- 月給20万円~44万円
- 正社員
「アニメ&IP事業本部」アニメ事業 アシスタントプロデューサー職、募集
株式会社サイバーエージェント
- 東京都
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選
-
『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
"みまもる"とはどういうことか?開発スタッフが語る「Nintendo みまもりSwitch」制作秘話【DeNA TechCon 2018】
-
『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください