人生にゲームをプラスするメディア

植松伸夫氏、自由が丘の取り組み「森林化計画」テーマ曲をiTunesで配信

ドッグイヤー・レコーズは、自由が丘商店街を中心とした取り組み「自由が丘森林化計画」に協力して制作された植松伸夫氏によるテーマソング「僕の町が森になるまで・・・」をiTunes Storeで配信開始しました。

その他 全般
ドッグイヤー・レコーズは、自由が丘商店街を中心とした取り組み「自由が丘森林化計画」に協力して制作された植松伸夫氏によるテーマソング「僕の町が森になるまで・・・」をiTunes Storeで配信開始しました。

「上空から東京を眺めたら、緑いっぱいの一角が!近づいてみるとそこは自由が丘だった」

住みたい街の上位に常に名を連ねる「自由が丘」の商店街を中心とした「自由が丘森林化計画」は、緑あふれる街づくりを目指す地域の取り組みです。

この取り組みに共感した『ファイナルファンタジー』シリーズをはじめとする数多くのゲーム音楽を手掛けてきた作曲家・植松伸夫氏が、自由が丘商店街とコラボレーションし、「自由が丘森林化計画」のテーマソングを制作。2010年の「女神まつり」配布された限定CDや、2012年3月26日に発売された「自由が丘オフィシャルガイドブック」付属DVDのBGMとして収録されている「自由が丘森林化計画」のテーマソング、「僕の街が森になるまで・・・」がiTunes Storeで配信開始となりました。

■植松伸夫氏のコメント
「僕の大好きな街である自由が丘。この街にもっと緑を、というお話に大いに共感して曲を作らせていただきました。皆様に音の緑を感じていただければ幸いです。」

ゲーム音楽のコンポーザーと地域商店街の取り組みという非常に珍しい形でのコラボレーションとなっています。

楽曲の美しい旋律はまさに「音の緑」。ゲーム音楽ファンの方、植松伸夫氏のファンの方はもちろん、緑溢れる街作りというテーマに共感された方もぜひチェックしてみてください。

僕の町が森になるまで・・・ (自由が丘森林化計画テーマソング) - Single - 植松伸夫

(C)Dog Ear Records Co.,Ltd. powered by funnel inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

      「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    2. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    3. 【今日のゲーム用語】「ドーンハンマーはオンラインよ」とは ─ 使えないこともしばしばある、待望の衛星兵器

      【今日のゲーム用語】「ドーンハンマーはオンラインよ」とは ─ 使えないこともしばしばある、待望の衛星兵器

    4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    6. もう食べた?キラキラシール入り「ちいかわまぜごはんの素」が期間限定発売

    アクセスランキングをもっと見る