人生にゲームをプラスするメディア

『ダウンタウン熱血行進曲 どこでも大運動会』3DSVCで再登場

アークシステムワークスは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けに『ダウンタウン熱血行進曲 どこでも大運動会』を5月16日より配信します。

任天堂 3DS
アークシステムワークスは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けに『ダウンタウン熱血行進曲 どこでも大運動会』を5月16日より配信します。

『ダウンタウン熱血行進曲 どこでも大運動会』は、1992年7月14日に発売されたゲームボーイソフトです。お馴染み「くにおくん」が今度は運動会でガチンコ勝負。「熱血高校チーム」「花園高校チーム」「冷峰学園チーム」「各校連合チーム」の4チームが運動会を舞台に大暴れします。

登場する競技は「クロスカントリー」「格闘パン喰い」「障害部屋」「爆弾鬼ごっこ」「勝ち抜き格闘」の5種目あり、プレイヤーはライバルたちを蹴散らしながら優勝を目指します。

『ダウンタウン熱血行進曲 どこでも大運動会』は、5月16日配信開始で価格は400円(税込)です。

(C)Million Co.,Ltd.
《》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      任天堂 アクセスランキング

      1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

        任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

      2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

        『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

        『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

      4. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

      5. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

      6. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

      7. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

      8. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

      9. 『Wizardry ~忘却の遺産~』最新情報公開、新要素「アチーブメント」とは

      10. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

      アクセスランキングをもっと見る