2012年6月23日に発売されたポケモンシリーズ最新作『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』が156万本を記録。これに伴い『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』から数えて5作品連続でミリオンセラーを達成。これはニンテンドーDS初の快挙でとなります。
前作『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』は2012年3月までに全世界で1471万本販売しており、その続編となる『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』はDS版『ポケットモンスター』シリーズの集大成として様々な新要素が多数詰め込められており、今後も販売数は伸びていくことが予想されます。
発売日当日は各地でイベントが行われ、早速ゲームをプレイする姿が多数見受けられました。
『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』は、好評発売中で価格は4800円(税込)です。
(C)2012 Pokemon.
(C)1995-2012 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
求人情報を読み込み中...
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
『ダンボール戦機ウォーズPV公開 ― シミュレーション要素が加わった新たなバトルなど、新要素を「海道ジン」がわかりやすく解説
-
『スマブラSP』“カズヤ参戦”の難題に挑んだ桜井政博氏、両シリーズの違いなどを語る─「『鉄拳』は間合い、『スマブラ』は座標のゲーム」
-
今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ
-
元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説
-
『ポケモンHOME』キョダイポケモンの名は伊達じゃない!? 驚きの詰まったポケモンの高さ比較機能を楽しもう
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も
-
【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選
-
松野泰己氏すら覚えていなかったSFC版『タクティクスオウガ』裏コマンドが19年越しで発見される
-
『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介
-
ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください