人生にゲームをプラスするメディア

アイドルを体験するアーケードゲーム『データカードダス アイカツ!』10月より稼働開始

バンダイは、カードを使ってアイドル活動を体験できるアーケードゲーム『データカードダス アイカツ!』の稼働を2012年10月より開始する。ターゲットは7歳から9歳の女児で、全国の玩具店、百貨店・量販店の玩具売場、およびアミューズメント施設に設置する。

その他 アーケード
玩具大手のバンダイは、カードを使ってアイドル活動を体験できるアーケードゲーム『データカードダス アイカツ!』の稼働を2012年10月より開始する。ターゲットは7歳から9歳の女児で、全国の玩具店、百貨店・量販店の玩具売場、およびアミューズメント施設に設置する。
8月6日には、アーケードゲームと連動するテレビアニメシリーズ『アイカツ!』の10月テレビ放映も発表されている。テレビとアミューズメント施設から、ユーザー、視聴者となる女の子にアプローチする。

『データカードダス アイカツ!』は、カードからデータを読み込んで、憧れのアイドルになれるデジタルカードゲームだ。別売の「ICカード」で自分好みのオリジナルキャラクターが作れ、カードに描かれたファッションアイテムを組み合わせセルフプロデュースすることができる。
作中で遊べる「オーディションバトル」は曲に合わせてボタンをタイミング良く押すリズムゲームとなっており、合格することでファンを獲得していく。「オーディションバトル」に合格するたびにファンの数が増え、結果は公式ホームページの全国ランキングに反映される。全国No.1を目指して本物さながらのアイドル活動が楽しめるアーケードゲームだ。

また友達や親子と一緒に遊べる「チームオーディション」モードを搭載しており、チームならではの演出を見ることができる。プレイした相手キャラクターのデータはICカードに記録されるため、いつでも一緒に遊べるようになる。
公式ホームページ内では、ゲーム成績の閲覧やコーディネート遊びができる「マイルーム」機能も搭載予定だ。デジタルデータとカードゲームを融合させたデータカードダスらしい多彩な要素が満載となっている。

本作のコラボレーションパートナーには小学生女児から絶大な人気を誇るAKB48の板野友美さんを起用した。テレビCMやイベントなど様々なコラボレーション企画を実施する。
さらに稼働と同時にアニメの放送もスタート。制作はロボットアニメの老舗サンライズが担当しており、どのようなストーリーが展開するのか、こちらも目が離せない内容となっている。
[高橋克則]

データカードダス アイカツ!
http://www.aikatsu.com/
アイカツ!総合ページ
http://www.aikatsu.net/

アイドルを体験するアーケードゲーム「データカードダス アイカツ!」 10月より稼働開始

《animeanime》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

      「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

    2. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

      「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    3. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    4. 「ガンダム ジークアクス」のクランバトル、「競技だから命までは取らない」は間違い!?「頭部破壊で勝ち」の安全ルールも疑問視

    5. “黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    6. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    7. 「ガンダム ジークアクス」心を刺す4話…の後のおまけイラストも辛い!「スイッチ2」の“当選倍率”にも関心集まる【週間ニュースランキング】

    8. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    9. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    アクセスランキングをもっと見る