人生にゲームをプラスするメディア

セガ、海外で『Zaxxon Escape』スマホ向けに発表 ― 1980年代の名作STGシリーズ最新作

セガは海外の公式ブログにて、1980年代に海外で人気だったシューティングシリーズ『ザクソン』の最新作となる『Zaxxon Escape』を正式発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
セガは海外の公式ブログにて、1980年代に海外で人気だったシューティングシリーズ『ザクソン』の最新作となる『Zaxxon Escape』を正式発表しました。

対象プラットフォームはiOS/Android。価格は明らかにされていませんが、配信時期については“Coming Soon”とされています。

『ザクソン』は初代『Zaxxon』が1982年にAppleやAtariなどの機種で発売され、後に1995年の『Zaxxon's Motherbase 2000』まで全4作がリリースされたシリーズ作品。自機の高度を操作し障害物を避ける上下の概念が特徴的な作品で、2009年にはWiiのバーチャルコンソールアーケードにも登場していました。

今回の発表では新作『Zaxxon Escape』のゲーム内容は明らかにされていませんが、スクリーンショットやティザートレイラーが公開されており、3Dグラフィックで復活した最新作の姿を確認することが可能です。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

      『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

    2. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

      新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

      『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    4. 『ツイステ』「怪しげな料理」に固まる審査員のリアクションはスキップ厳禁!?やはり男子はチョコよりも肉が好きなのか

    5. 『FGO』中国異聞帯は史実をどうアレンジした?実在の人物と時代背景をまとめてみた【ネタバレ注意】

    6. 音ゲー『Deemo』Ver.3.0アプデが配信開始、物語はいよいよ完結編へ

    7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    8. 新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

    9. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

    10. 漫画「ムシブギョー」新キャラのデザイン変更について、酷似性を指摘した海外ゲームメーカーがコメント

    アクセスランキングをもっと見る