『真・三國無双6 Empires』は、『真・三國無双6』をベースにシミュレーション要素をプラスした「Empires」シリーズの最新作です。一騎当千の爽快アクションと国取りのシミュレーション要素の両方を楽しむことができます。
「エディットモード体験版」では、製品版の初期状態と同等内容のエディットモードを楽しむことができます。また、作成したエディット武将で5分間の戦闘をプレイできるので、アクションの確認も可能です。
■真・三國無双6 Empires エディットモード体験版
・製品版初期状態と同等内容のエディットモードを収録
・作成したエディット武将で5分間戦闘可能
・体験版で作成したセーブデータは製品版に引継ぎ可能
※新武器系統「破城槍」や、一部のEX 攻撃・無双乱舞は選択できません。
※「お気に入り」機能は使用できません。
また、「エディットモード体験版」を使ったキャンペーンも開始されました。
■真・三國無双6 Empires エディットモード体験版キャンペーン
「三国志に関連する人物」をテーマに「エディットモード体験版」で作成したエディット武将を募集するキャンペーンを開始。応募した武将の中から開発チームが「これは!」と思った武将を、『真・三國無双6』公式Twitter(@smusou6)や特設サイトにて随時紹介します。特に力作の武将は製品版の発売当日にダウンロード配信を予定しているそうです。
募集期間:2012年10月11日(木)~2012年11月1日(木)
応募テーマ:三国志に関連する人物
賞品:応募者から抽選で5名に特大タペストリーをプレゼント
特設サイト:http://www.gamecity.ne.jp/smusou6e/trial-campaign/
応募方法:
・『真・三國無双6 Empires』エディットモード体験版をダウンロード
・エディット武将を作成
・スクリーンショットを撮影
・武将名+アピール文を作成
・Emailにエディットデータとスクリーンショットを添付し、必要事項を明記して送付
詳細は特設サイトをご確認ください。
※本キャンペーンの開催に伴い、「エディットモード体験版」の仕様が一部変更となりました。他のプレイヤーのエディット武将は製品版でのみロードが可能となります。あらかじめご了承ください。
無料で楽しめる武将エディット。オリジナルのエディット武将を作成して、ぜひキャンペーンに参加してみてください。
『真・三國無双6 Empires』は、2012年11月8日発売予定で価格は6,090円(税込)です。
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
eスポーツ 教室のインストラクター/初心者歓迎!ゲーム×教育の新時代を一緒に作りませんか
株式会社eSP
- 神奈川県
- 月給26万222円~
- 正社員
UI演出/ゲーム・エンタメ
ミスリル株式会社
- 東京都
- 年収300万円~1,000万円
- 正社員
アニメ制作マネージャー 土日祝休み
株式会社アップクォーク
- 東京都
- 月給26万円~30万円
- 契約社員
未経験OK/研修充実/ゲームデバッガー・テストエンジニア
ナナイロモバイル株式会社
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員
「経験必須」「Unity/C言語/C++」「SE」ゲーム機能の設計、実装、テストの案件
株式会社コプロテクノロジー
- 東京都
- 月給45万円~55万円
- 契約社員 / 業務委託 / 派遣社員
ビジネスプロデュースクロスメディア・アニメ・ライセンス
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
特集
ソニー アクセスランキング
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】
-
『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた
-
『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと
-
『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?
-
「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”
-
『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】
-
『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】
-
『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください