人生にゲームをプラスするメディア

『Solatorobo それからCODAへ』完全設定資料集 Vol.3発売記念、サイン会&プレゼント抽選会を開催

サイバーコネクトツーは、ニンテンドーDSソフト『Solatorobo それからCODAへ』の「完全設定資料集 Vol.3 -Starlet-」発売記念サイン会&プレゼント抽選会を開催すると発表しました。

任天堂 DS
サイバーコネクトツーは、ニンテンドーDSソフト『Solatorobo それからCODAへ』の「完全設定資料集 Vol.3 -Starlet-」発売記念サイン会&プレゼント抽選会を開催すると発表しました。

この設定資料集はバンダイナムコゲームスより発売されたニンテンドーDSソフト『Solatorobo それから CODAへ』の完全設定資料集で、全3巻構成で発売されました。「Vol.1-BlueSky-」では本編の第1部、「Vol.2 -Daybreak-」では第2部の内容を中心に膨大な資料が収録されており、 その最終巻となる「Vol.3 ?Starlet-」では、企画原案からソラトロボの世界観ができるまでの変遷に焦点をあて、秘蔵ラフやプロトタイプ案など、10 年に及ぶ構想で生み出された資料を余すところなく網羅。世界観解説はもちろんゲーム本編には登場しなかった本邦初公開のマル秘資料が多数掲載され、ビジュアル、テキストともに304ページの大ボリュームとなっています。

そして今回、その発売を記念してサイン会&プレゼント抽選会が東京のサイバーコネクトツー東京スタジオ、大阪の難波御堂筋ホールにて開催されることとなりました。このイベントは、資料集を購入したファンの方々を招待し、サイバーコネクトツー代表の松山洋氏がファン一人ひとりの資料集に直接サインをするというもの。

また、WAKA氏やまめ助氏などクリエイターの直筆サイン色紙や、限定記念品などを賞品としたプレゼント抽選会も実施されます。各会場には物販スペースも用意。完全設定資料集シリーズに加えオリジナルのソラトロボグッズ各種も一部販売も行われます。

イベント参加の事前申し込みはサイバーコネクトツーの公式サイトにて行われているので、ファンのかたは是非申し込んでみてください。

■催事概要
催事名:『Solatorobo それから CODA へ』完全設定資料集 Vol.3 -Starlet-発売記念 サイン会&プレゼント抽選会
入場料:無料
内容:松山洋サイン会&プレゼント抽選会、グッズ販売
対象者:『Solatorobo それから CODA へ』完全設定資料集 Vol.3 -Starlet-購入者
主催:株式会社サイバーコネクトツー
イベント詳細URL:http://www.cc2.co.jp/cc2news/?p=4361

■東京会場概要
日時:2012年12月1日(土)13:00~14:30(開場:12:30~)
会 場:サイバーコネクトツー東京スタジオ(東京都品川区大井1-47-1 NTビル6F)

■大阪会場概要
日時:2012年12月8日(土)16:00~17:30(開場:15:30~)
会場:難波御堂筋ホール7F 大阪府大阪市中央区難波 4-2-1 難波御堂筋ビルディング

『Solatorobo それからCODAへ』は、好評発売中で価格は5,040円(税込)です。

(C)2010 NBGI
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      任天堂 アクセスランキング

      1. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

        スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

      2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

        『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

      3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

        任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

      4. 【特集】『星のカービィ』カービィが25年間で作ったお友達(?)10選

      5. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

      6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

      7. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

      8. 『あつまれ どうぶつの森』では「しずえ」の労働環境が改善された説!? 前作では「超ブラック」だったのが「ブラック」くらいに進歩

      9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

      10. ポケモン『プラチナ』幻のポケモン、ダークライに会える特別などうぐ「メンバーズカード」12月1日より

      アクセスランキングをもっと見る