これは、国内で販売する自社製業務用ゲーム機を対象に策定した「環境配慮設計ガイドライン」に基づき、環境配慮設計(「LED 照明や液晶ディスプレイ等の省エネ製品採用」や「梱包材をできるだけ減らす省資源化」等)によって、一定の自主基準をクリアした製品を「エコアミューズメント」と認定。環境に配慮した製品であることが一目で分かるよう、ゲーム機本体に「エコラベル」を表示するというものです。
最初の認定製品は『新幹線はどーこだ?』で、乗り物が集まっているゲーム画面の中からお題の乗り物を探してタッチして答えるキッズ向けのキャラクター探しゲームです。 ゲーム機のデザインは、人気の高い「N700系のぞみ」を採用。ステージは全20種類となっています。
また、ゲーム終了後にカードの払い出しがあり、オモテ面には新幹線の写真、ウラ面には新幹線に関する情報を掲載。カードは全41種類あり、親子で一緒に見て、読んで楽しめる内容になっています。
『新幹線はどーこだ?』は、2012年12月上旬から稼働開始予定となっています。
大手エンタメ企業でアニメ番組のSNS担当
株式会社レゾナゲート
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
コンソールゲームのグラフィックデザイナー
ヴァンテアンシステムズ株式会社
- 大阪府
- 年収330万円~550万円
- 契約社員
フルスタックエンジニア 「フルリモート/国内最大級のゲームメディアを運営」
株式会社GameWith
- 東京都
- 年収700万円~900万円
- 正社員
3DCGデザイナー 未経験歓迎/VTuberやゲームキャラクターデザイン等/フルリモOK/残業月5h
株式会社アップコム
- 大阪府
- 月給22万円~30万円
- 正社員
モーションデザイナー募集!有名スマホアバターゲーム開発会社 長期案件社員化も有
株式会社フェローズ
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 派遣社員
CDやアニメグッズの配送/月収32万円も可
株式会社ロジテック
- 東京都
- 時給1,650円~2,063円
- 派遣社員
コメント欄を非表示
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください