人生にゲームをプラスするメディア

超大作やWii Uロンチでも市場は落ち込み ― 2012年11月のNPDセールスデータ

ブラックフライデーには新ハードWii Uがローンチを迎え、ホリデーシーズン最大の書き入れ時と見られた11月の米国小売ゲーム市場ですが、前年割れ(11%減)を喫しただけでなく、長く続く縮小傾向にも歯止めがかからず、12ヶ月連続で総収益がダウンしているそうです。

その他 全般
ブラックフライデーには新ハードWii Uがローンチを迎え、ホリデーシーズン最大の書き入れ時と見られた11月の米国小売ゲーム市場ですが、前年割れ(11%減)を喫しただけでなく、長く続く縮小傾向にも歯止めがかからず、12ヶ月連続で総収益がダウンしているそうです。

■ソフトウェアランキング
1.Call of Duty: Black Ops II (Activision)
2.Halo 4 (Microsoft/343 Industries)
3.Assassin's Creed III (Ubisoft)
4.Just Dance 4 (Ubisoft)
5.Madden NFL 13 (Electronic Arts)
6.Skylanders Giants (Activision)
7.Need For Speed: Most Wanted (EA)
8.NBA 2K13 (2K Sports)
9.WWE 13 (THQ)
10.FIFA Soccer 13 (EA)

超大作である『コール オブ デューティ ブラックオプスII』、『Halo 4』、『アサシン クリードIII』がTOP3に並び、一件華やかに見えるソフトウェアチャートですが、NPDアナリストLiam Callahan氏いわく、昨年の11月に比べると新作発売が少なく、チャート内でも発売済みのスポートタイトルが大半を占めているのが分かります。

■ハードウェアランキング
Xbox 360 - 126万台
3DS - 54万台
Wii U - 42万5,000台
WIi - 42万台
DS - 37万台
PS Vita - 21万~22万5,000台(推測データ)

ハードウェアの売れ行きで最も注目されるWii Uは、7日間のみのデータしか集計されていないものの、任天堂の報告によると、42万5,000台が売れ、ドルの収益だけで見ると2006年のWiiローンチ時の記録を上回っているとのこと。米国Wii Uセールスの更なる詳細は別の記事にてお伝えしています。

その他のハードでは、Xbox 360が126万台を売り上げてトップセラーの座を譲らず。PlayStation Vitaは『アサシン クリードIII レディ リバティ』など人気サードパーティータイトルとのバンドルセットのおかげで、ローンチ以来2番目に高い本体セールスを記録したということです。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

      ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

      「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    3. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

      「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

    4. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    5. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

    6. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    7. YOASOBI新曲「PLAYERS」MVがゲーム愛に満ちててエモい!『ぼくなつ』『MGS』『ICO』『パラッパラッパー』っぽいオマージュ詰め合わせ

    8. 英語教科書から生まれた人気キャラ「エレン・ベーカー先生」がVTuber化!動いてしゃべるエレン先生の魅力をぎゅっと凝縮

    アクセスランキングをもっと見る