人生にゲームをプラスするメディア

【CES 2013】パナソニック、56型の4K有機ELパネルを開発 ― RGBオール印刷方式採用

 パナソニックは9日、56型で4K2K(3840×2160ピクセル)の高精細な有機ELパネルを開発したと発表した。米ラスベガスで開催中の「2013 International CES」で参考出展されている。

その他 全般
 パナソニックは9日、56型で4K2K(3840×2160ピクセル)の高精細な有機ELパネルを開発したと発表した。米ラスベガスで開催中の「2013 International CES」で参考出展されている。

 同社の4K有機ELパネルは、RGBオール印刷方式を採用。「印刷方式」とは、有機EL材料を印刷により塗布し、発光層(EL層)を形成する技術。生産工程がシンプルであることから、多様な画面サイズへの展開が容易な技術として期待されているという。同社は3原色(RGB)すべての有機EL材料を印刷で塗り分ける「RGBオール印刷方式」を採用するとともに、大画面に均一に塗布する設備技術・プロセス技術を開発した。

 画面寸法は幅1233mm×高さ693mm×対角1414mm、ピーク輝度は500cd/m2、コントラストは3,000,000:1、厚みは最薄部で8.9mm、重量は12.4kg。

 RGBオール印刷方式で56型4K2K有機ELは世界最大サイズだという(同社調べ)。CESではソニーも56型の有機ELテレビを参考出展している。こちらは酸化物半導体TFTを用いることで大型化を図っている。

 パナソニックは、CESでセントラルホール内に1,690m2のブースを開設。「Smart VIERA」2013年モデル、デジタルカメラなどのデジタルAV製品、自動車や航空機向けのエンターテインメントシステムなどを展示している。また、Ustreamでも展示場の様子を配信している。

【CES 2013】パナソニック、56型の4K有機ELパネルを開発……RGBオール印刷方式採用

《関口賢@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

      「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

    2. “黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      “黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    3. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

      「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    4. 「ガンダム ジークアクス」のクランバトル、「競技だから命までは取らない」は間違い!?「頭部破壊で勝ち」の安全ルールも疑問視

    5. 「あれ?いつもとなんかちがう??」マクドナルドが映画「マイクラ」コラボを示唆?ハッピーセットのロゴが“四角く”表現

    6. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    7. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    8. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    アクセスランキングをもっと見る