人生にゲームをプラスするメディア

バンタン、ゲームプロデューサー人材育成の総合コースを開講・・・初年度は12名

Vantan(バンタン)は、「バンタンゲームアカデミー」ゲーム専攻において、ゲーム業界におけるプロデューサー人材の育成を目的にとした「ゲーム制作総合」コースを開講することを発表しました。

ゲームビジネス 人材
Vantan(バンタン)は、「バンタンゲームアカデミー」ゲーム専攻において、ゲーム業界におけるプロデューサー人材の育成を目的にとした「ゲーム制作総合」コースを開講することを発表しました。

現在ゲーム業界では、ゲーム制作にかかわるプログラミングやプランニング、キャラクターデザイン、背景デザイン、サウンドに加え、ファイナンス、マーケティング、マネジメント等の領域すべてを網羅したスキルを有する、“プロデューサー人材”が不足しているとされています。

「ゲーム制作総合」コースは、業界で活躍するための総合スキルの習得を目指す、3年制の人材育成コースです。特定の専門知識や技術を学ぶだけではなく実践の場を設けながらファイナンスやマーケティング、マネジメントの教育を行う等、学びの幅を広げることで業界全体を活性化させられるような人材を育成するため、バンタンでは2012年4月より「ゲーム制作総合」コースの募集を行っていました。

今回、募集に対して集まったのは12名。2013年4月よりバンタンゲームアカデミーに通学し、前半2年間の総合教育のなかで多角的なスキルを習得しプロデューサー人材を目指すとのことです。また3年目は選択により専門スキルを習得する予定です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

      ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

      なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    3. Mobageと共に世界を取りに行く・・・DeNAサポート事例の場合

      Mobageと共に世界を取りに行く・・・DeNAサポート事例の場合

    4. 任天堂、ロゴを変更?

    5. ジャレコが「PocketNES」のソースコードを盗用?

    6. 「米つかみ」トレーニングでゲームがプレイしやすくなる?ケイン・コスギ氏インタビュー─アパレルブランド チャンピオンe-Sportsウェア発売イベント

    7. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

    8. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

    9. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    10. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

    アクセスランキングをもっと見る