メガハウスは、子供向けタブレット端末「tap me(タップミー)」を発売すると発表しました。「tap me(タップミー)」は、Android 4.0をプラットフォームとした子供向けタブレット端末です。海外でメジャーになりつつあるキッズ用タブレット端末ですが、日本では本格的なキッズ用タブレット端末は普及していません。子供でも安心・安全に使用できる「セキュリティをしっかり」「楽しく遊んで学べる」をコンセプトにした本格的なキッズ用タブレット端末をバンダイナムコグループのメガハウスが開発し発売します。■セキュリティをしっかり子供にタブレット端末を使用させるにあたっての不安要素を解消できるよう「安心・安全」対策を強化した機能が備わっています。管理機能「パパママモード」によって、子供が使用できる機能を選択することが可能です。ウェブやアプリマーケット、メールの使用を管理、使用時間の制限できる「使いすぎ防止タイマー」、子供に使わせたくないアプリをロックする「アプリロック機能」など、家族が安心して使用することができます。商品本体には衝撃に強い「レッド」「ブルー」の2色から選べるシリコンバンパーを標準装備。アプリなど本体内蔵機能のトラブル以外の安全面にも配慮されています。■楽しく遊んで学べる文字・数・図鑑・ドリル等の教育系を充実させたアプリを30種以上内蔵し、購入してすぐに遊ぶことが可能。タブレットの特性を活かし、実際に画面をタッチ操作することで楽しく学習することができます。また、ゲーム・動画・占いコミュニティ等のエンターテイメント機能も充実。カメラもフロント・リアの両方に内蔵されています。更に「Wi-Fi」対応でさまざまなアプリをダウンロードして機能追加することができ、子供の成長にあわせて長く使用することができます。■tap me(タップミー)製品仕様セット内容:・キッズタブレット本体・専用アダプター・USBケーブル(Micro-USBタイプ)・シリコンジャケット本体サイズ:(W)189mm×(D)11.5mm×(H)118mm本体重量:450gディスプレイ:7インチワイドTFT液晶 解像度800×400ドットカメラ画素:フロント 30万画素 リア 200万画素プラットフォーム:Android 4.0・本体上部に電源ボタンとボリュームボタン・本体背面にスピーカー搭載・USB端子からACアダプターに接続・Micro SDカードスロット搭載販売先:全国のトイザらスほか玩具取扱い店■内蔵アプリ【親子で学ぶエデュケーションアプリ】・ひらがななぞり・おと(音符マーク)おえかき・おにから電話・おとおえかき・うじゃうじゃぶー・親子で楽しく!トイレトレーニング・タッチ!おしゃべり図鑑・電車が動く!走るお絵かき・親子でみがこう!歯みがきできるかな?・ひらがな:こども ゆびドリル・タッチ!あそベビー・親子でぐっすり 夜泣きサポートアプリ【脳や指を使うトレーニングアプリ】・REAL ANIMALS HD・つくろう!恐竜大図鑑 for tap me・トンデモ★ベジタブル・オセロ・巨虫図鑑 for tap me・にんじゃ さがしまる・障子ぽすぽす・ワオっち!ランド・絵本読み放題 ~森のえほん館~・数さがし・じゃじゃーん!どうぶつだいしゅうごう・耳コピトレーニング【家族で楽しいコミュニケーションアプリ】・Yahoo! きっず・バンダイチャンネル・サムライカメラ・あんしんキッズロック・ガールズデコカメラ・cosmosia・漫画風製作所・Cup Cup Golf 3D!すでにAndroidアプリとして配信されている人気アプリが多数内蔵されているほか、「tap me」専用の総合デジタルマーケット「キッズアプリマーケット」がオープンされ、今度さまざまなアプリが追加配信される予定です。子供の成長にあわせて大人も一緒に学べるキッズ用タブレット端末。タブレットを通して家族でさまざまなコミュニケーションを楽しんでみてはいかがでしょうか。「tap me」は、2013年7月中旬発売予定で価格は20,790円(税込)です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください