今回で9回目となる「わたしのファミカセ展」は、ファミコンソフトのラベルをデザインし、オリジナルの「ファミコンソフト」のラベルとストーリーを創造した展示会で、今年は89本ものファミカセが展示されています。なお、これまでに日本全国・ヨーロッパ・アジア・アメリカなど国内外総勢100名以上のクリエイターが参加していて、今までに発表された作品本数は合計で430本になるとの事です。
様々な作品が展示される中、一際目を引くファミカセがありました。それが銀河系80'sをテーマとしたアイドルプロジェクト「Trillion Starlights(トリリオン スターライツ)」の星乃希ちゃんのファミカセです。このプロジェクトは、キャラクターデザインをコヤマシゲト氏が担当し、音楽やアパレル、フィギュアなど今後様々なジャンルで展開していくようで、ファミカセの他にフィギュアが特別展示されていました。
その他にも「THE KING OF GAMES」ブランドを展開するエディットモードなど、豪華な面々がデザインしたファミカセが展示されており、作品は実際に手に取ってみることができました。会場となっている「METEOR」では、ゲームをテーマとした雑貨やTシャツなども販売されているので、ゲームファンならば一度行ってみてはいかがでしょうか。
■開催概要
展示期間:2013年4月27日(土)~5月31日(金)
展示会場:METEOR
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-7 2F
電話:0422-48-8984
開場時間:13:00~20:00
定休日:月曜日
HP:http://famicase.com
mail:info@famicase.com
■参加クリエイター(敬称略・入稿順)
・匿蔑なGISA/右へ左への焦れったい
・Hot Chick Games/クレイジーなゲーム会社
・John-Charles Holmes/Writer
・竹島直希/会社員
・PHRHD/Designer
・イッキーノン/イラストレーター
・ヤマ/デザイナー、ナノブロックビルダー
・takobot (Marc Rios)/game artist, designer
・八川哲也/ゲームと雑貨のお店「FrogPort」
・Paul Veer/Pixel-artist
・Jose Manuel Cepeda/Illustrator
・コィzu力 ヶン/DTPオペレーター
・BOKKADENcI/ミュージシャン
・もり みずほ/グラフィックデザイナ~
・Mateusz Czech/Graphic Designer
・まえだこうさく/FiveWit
・JACK CHEN of JACQUES GLORIOUS/空間デザイナー
・ヤマダユウス型/フリーランス(デザイナー、ライター)
・Dufond Adrien/Interactive Designer
・ek8bit/修行中
・Marcus Tegtmeier/Illustrator
・MOUNTAIN GRAPHICS/Graphic Artist
・@senti_terio/開発兼デザイナー
・ピコサル/定職求職中兼現実逃避行
・おおつきはやと/カフェ店員
・Juan A. Silva Jr./Graphic Designer
・ノムラタクヤ/デザイナー
・Vittorio Giorgi/Comics Artist
・梅野広大/PROJECT UK
・MILKBBI (Justin Wallis)/Artist
・横尾有希子/イラストレーター
・OLULU UP CENTER/主婦
・BOXOS/フォトショッパー(初心者)
・稔(ミノル)/自営業
・田中千尋/デザイナー
・Andrew Gallardo, Jonathan Bilski/Artist, Editor
・Kuske(KPLECRAFT)/ミュージシャン
・おや~ん/会社員
・badtaste?/Graphic Designer
・G30/ゲーム酔拳 師範代
・Jeremy Hobbs/Graphic Designer
・掛川竜/グラフィックデザイナー
・isao/ゲームクリエーター
・ランドセル置いたら集合な!/ゲーム制作
・ザック ゼディカー/イラストレーター
・Juan Merla/Graphic Designer
・テクダ/デザイナー
・大岩原 洋志/底抜けアートディレクター
・Daniel Guerrero Ferna'ndez/Graphic artist
・WAZAMONO-GRAPHICS OTANI/自由業
・MORPHING TURN/色々な事をやる集団
・ツモリ/キャラクター屋さん
・モリミキ/映画監督
・江南 匡晃/EDITMODE(マスター)
・白玉【しらたま】/会社員
・チカーノ/EDITMODE(パダワン)
・DARUMA STUDIO X GAME&GRAPHICS/Graphic Designer
・ヤマグチ シゲオ/イラストレーター
・恒森/おえかき主婦
・矢野由布子/アパレルデザイナー
・CAT-LOVERS.net/デザイナー
・ EXCALIBUR/現代美術制作販売サークル
・marii/事務職
・林 絵美子/絵描きさんからデザイナーさんへとジョブチェンジ中
・梅田重明/学生
・kamonegi/会社員
・umtendo/自由業
・haya@TECS/製造業
・tutoji/イラストレーター
・FAMICO-MAN/ファミニスト
・レーズン大統領/アーティスト
・マスカット大統領/スクラッチ愛好家
・高橋 満輝/元商業広告デザイナー
・Elena You/Student
・ヤマサキツヨシ/会社員
・Die/KetchupArts・Hondalady
・せきたかおる/デザイナー
・2g/そうじ
・長谷川俊介/会社員
・Mink Couteaux/Graphic Designer
・ランズイシ・ニコ/映像監督
・サカイノゾミ/グラフィックデザイナー
・VideoBoy杉内/大学生
・加藤弾(gaimgraphics)/デザイナー
・眞木孝輔(gaimgraphics)/デザイナー
・smallest(gaimgraphics, DIG DYNAMICS HIP HOP doo-dah BAND)/ DOPE MC, 経理
・POLYGRAPH/デザインマン
・石井裕章(CONSUMERS)/音楽家&アニメ屋
・KIMA/ねんどつかい
アニメ・ゲームグッズの「企画営業」/経験者優遇/未経験OK
株式会社ベステート
- 東京都
- 月給28万円~40万円
- 正社員
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 東京都
- 月給27万円~50万円
- 正社員
ゲームテスター・デバッガー
株式会社Revive
- 神奈川県
- 月給26万円~42万5,000円
- 正社員
アニメ事業海外ライセンスビジネス担当
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収500万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
ゲームプログラマー
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 埼玉県
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員
アニメ製作プロデューサー/ビジネスプロデューサー
国民的アニメを手掛ける企業
- 東京都
- 年収770万円~960万円
- 正社員
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属
-
『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
最新作『新甲虫王者ムシキング』ロケテレポ!進化した筐体やバトルシステムをチェック
-
ネタバレ注意!『ソウル』シリーズで最も苦戦したボスは?3位『ELDEN RING』、2位『Bloodborne』、やはり1位は...?【アンケ結果発表】
-
『パンドラの塔 君のもとへ帰るまで』本日5月26日で10周年─“探索欲”と“ヒロインの獣化”のジレンマが絶妙! 磨き抜かれた3D探索ACTを「名作」と断言するに迷いなし
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
『天穂のサクナヒメ』の攻略に、農林水産省の公式サイトは本当に役立つのか? 参考にしながら実際に稲作してみた
-
【今日のゲーム用語】「AAAタイトル」とは ─ ゲーム業界の活性化には欠かせない重要な存在
-
『ウマ娘』声優・杉田智和も参戦を熱望!?ゴールドシップの親友・ジャスタウェイを解説
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください