会場には、セガ代表取締役社長COOの鶴見尚也氏、同社エンタテインメント施設事業部クリエイティブディレクターの長谷川敦彦氏、BBCW代表取締役社長の宗方謙氏が登壇し、「Orbi」 についての施設概要、事業戦略について公演を行いました。
セガとBBCWは2011年6月にパートナーシップ契約を締結し、「BBC EARTH」の映像を使用し 、「自然」をテーマにした体験型エンタテインメント施設を開発。今回、世界第1号となる施設が8月19日、三菱地所グループが運営する神奈川県横浜市の「MARKISみなとみらい」にオープンします。
「Orbi」は革新的な技術力とアイデアで常識を塗り替えてきたセガと、過去50年間にわたり地球上の生命の姿や自然の神秘を圧倒的なクオリティ映像で撮影してきたBBCEARTHがノウハウを結集し、手がけた施設となります。
なお、BBCEARTHとは過去50年間にわたりBBCで制作された自然番組のコンテンツを統合するグローバル・ブランドです。
「Orbi」は、入場して最初のエリアとなる「Pre-SHOW」、続いてメインエリアとなる「Main-SHOW」、最後のエリアとなる「Post-SHOW」の3つのエリアで構成されています。
それぞれのエリアにテーマが設定されており、「Pre-SHOW」では「発見」 をテーマに130万頭で大移動するヌーの群れの真っただ中にいるような体験や、さわやかな風を浴びながら地球1周4万キロを飛び回る体験、体感温度-20度の極寒体験、AR端末を使った館内週遊といった、「振動」「風」「温度」などの演出効果を加えた12種類のエンターテイメントエキシビション(大自然をアトラクションやゲーム感覚で体験できる手法)を体験することができます。
続いて「Main-SHOW」では、「感動」がテーマとなっており、国内最大規模の40×8m(幅×高さ)のメインスクリーン、演出用の5.3×3m(幅×高さ)のリアスクリーン、風発生装置や霧発生装置、3Dの超立体サラウンド、フラッシュ効果、匂いの発生装置などに囲まれた340人収容の巨大シアターが設置されており、大自然の神秘を感じるリアルな没入体験を経験することができます。
コンテンツ内容は、BBC EARTHが撮影したオリジナルストーリーによる映像となっており、上映時間は1回30分程度、1日18回の上映を予定しています。
最後のエリアとなる「Post-SHOW」では、「探求」をテーマに「Orbi」での体験をより詳しく振り返られるよう、撮影の舞台裏を紹介する紹介コーナーや、カフェやオリジナルグッズを購入できるオフィシャルショップなどが設置されています。
鶴見氏によると、「Orbi」は子・親・祖父母と「家族三世代で楽しめるエンターテイメント」を目指しており、大人が子供を安心して連れて行ける施設がコンセプトとなっているとのことです。また学校の遠足等など、教育行事の一環として利用して頂くことも考えており、将来的には、海外展開も視野に入れているとのことでした。
「ジョイポリス」などで培ってきたノウハウを持つセガが運営を行い、映像コンテンツの制作・提供はBBCWが行うことで、「シネマでも水族館でもテーマパークでもない新しい施設=大自然超体験ミュージアム」という新しい科学反応が起こったと言えるでしょう。
入場料は2,600円(大人:高校生以上)、1,300円(小中学生)、500円(幼児:4歳以上)、2,000円(シルバー:60歳以上)となっており、初年度(2013年度)の入場目標は50万人、世界初となる横浜の店舗を皮切りに、全世界への展開も検討していきたいとのことでした。
まさに他にはない体験や非日常からインスピレーションを受けたい人にとって、新しい刺激を得ることができる施設となっています。
求人情報を読み込み中...
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」
-
ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング
-
ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開
-
カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
『モンハンライズ』人気武器No.1はどれだ! 1,600人以上の読者が選んだ投票結果ー選ばれたのは?
-
『天穂のサクナヒメ』の攻略に、農林水産省の公式サイトは本当に役立つのか? 参考にしながら実際に稲作してみた
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください