人生にゲームをプラスするメディア

『ソニック ロストワールド』の一部フィールドは『マリオギャラクシー』を思い出す? ― 開発者がインタビューで明かす

『ソニック ロストワールド』プロデューサーの飯塚隆氏が、海外メディア「Official Nintendo Magazine」のインタビューに登場し、同タイトルのチューブステージが『マリオギャラクシー』を思い起こさせることを明かしています。

任天堂 Wii U
『ソニック ロストワールド』プロデューサーの飯塚隆氏が、海外メディア「Official Nintendo Magazine」のインタビューに登場し、同タイトルのチューブステージが『マリオギャラクシー』を思い起こさせることを明かしています。

『ソニック ロストワールド』で3Dソニックの進化を目指したと語る飯塚氏ですが、通常の3Dフィールドでは側面などに制限があるため、360度の広がりを持つ立方体やチューブのフィールドの作成を提案したということです。
これによりユーザーは、2つや3つどころでない、たくさんの選択肢を持つことになります。

しかしステージのチューンナップが最終段階にさしかかったとき、飯塚氏はフィールドの雰囲気が『マリオギャラクシー』に近いことに気がついたと明かしています。

制限を排除し360度に広がるステージを目指した結果、はからずしもたどり着いたという『マリオギャラクシー』の世界、ぜひ未プレイの方は『ソニック ロストワールド』リリース前に一度経験してみてはいかがでしょうか?

(C)SEGA
《菜種》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

      【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    3. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

      『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

    4. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    5. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

    6. 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”

    7. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

    8. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    10. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

    アクセスランキングをもっと見る