東京都新宿区の工学院大学は、主に夏休み中の高校生に向けて、各学科や研究室の活動を紹介し、キャンパスを体験できる「オープンキャンパス」を8月3日(土)、4日(日)に開催します。今回、工学院大学のオープンキャンパスで学科紹介ブースのプレゼンテーション用ツールとして『シムシティ』が採用されました。
同大学の建築学部まちづくり学科で、准教授としてゼミを開講している遠藤新氏は、今回のオープンキャンパスで、都市構築と経営をシミュレーションするPC専用ソフトウェア『シムシティ』の活用を新しい試みとして採用。遠藤研究室の学生たちは、彼らの作成したプレゼンテーション用パネルと合わせ、PCの中で再現される架空の世界で都市計画の特徴的な要素を短時間に擬似体験出来る『シムシティ』を通じて、高校生達に都市計画という技術のさわりを体感させ、実社会での役割を理解してもらうことを目指すとのことです。
これに対しエレクトロニック・アーツは、『シムシティ』が若い世代に都市計画や環境マネージメント、社会経済の発展などの都市が抱える問題に向き合う機会を提供できるツールとして活用される事に前向きに取り組んでいく、とコメントしています。
求人情報を読み込み中...
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
今週もシイコさんが話題!「ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる心をぶち抜くイラストが到着―5話に登場したメカ・キャラたちにも注目集まる【週間ニュースランキング】
-
「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」
-
「ガンダム ジークアクス」のクランバトル、「競技だから命までは取らない」は間違い!?「頭部破壊で勝ち」の安全ルールも疑問視
-
「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」
-
適度なスリルが味わえる!スイッチで遊べるちょっと怖い謎解きゲーム5選―今秋放送アニメ化作品から独特な世界観に引き込まれる名作まで
-
“黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
PS版『ToHeart』のタイトルを変更せずに済んだ“ファインプレー”を高橋龍也氏が解説─意外な展開にSNSで驚きの声
-
ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
『Fate/EXTRA Record(仮)』はバトルシステムを一新!「STEAM版はあるの?」「CCCのリメイクは?」気になる質問に新納氏が回答【生放送まとめ】
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください