人生にゲームをプラスするメディア

海外版『ゼノブレイド』が入手困難に?中古価格が軒並み高騰

海外版『ゼノブレイド』の中古が米国でプレミア品となってしまっているようです。

任天堂 Wii
海外版『ゼノブレイド』の中古が米国でプレミア品となってしまっているようです。

海外では『XenoBlade Chronicles』という名称で発売されたWiiソフト『ゼノブレイド』は、米国では2012年4月に発売。 しかし、すでに新品はおろか中古での入手が困難になっており、中古価格が高騰してしまっているようです。

現在米アマゾンでは軒並み100ドル~200ドル、そしてGameStopでも89.99ドルと、定価を大きく上回る価格設定となっています。

もともと出回った数も少ないのか、それともその面白さが口コミで広がりブームとなっているのかはわかりませんが、今なおプレイしたい人がいるからこその価格設定かと思われます。
ぜひ再販するか、もしくはダウンロード版配信を検討してあげてほしいですね。

(C) 2010 Nintendo/MONOLITHSOFT
《菜種》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『スマブラSP』“カズヤ参戦”の難題に挑んだ桜井政博氏、両シリーズの違いなどを語る─「『鉄拳』は間合い、『スマブラ』は座標のゲーム」

      『スマブラSP』“カズヤ参戦”の難題に挑んだ桜井政博氏、両シリーズの違いなどを語る─「『鉄拳』は間合い、『スマブラ』は座標のゲーム」

    2. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

      【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    3. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

      今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    4. 色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

    5. 『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

    6. 松野泰己氏すら覚えていなかったSFC版『タクティクスオウガ』裏コマンドが19年越しで発見される

    7. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

    8. 【今日のゲーム用語】「膝に矢を受けてしまってな」とは ─ 有名すぎるネットスラング、その原点を解説

    9. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

    10. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    アクセスランキングをもっと見る