本作は、2009年に発売された『ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~』を完全リニューアルしたタイトルした作品です。なお、のちに続く『トトリのアトリエ』や『メルルのアトリエ』を含む『アーランド』シリーズの第1作目でが本作であり、ガストとして初となるPS3での開発により、色彩あざやかで繊細な作風のイラストレーター・岸田メル氏のイラストをゲームで表現し、さらに今までのシリーズ作品を振り返り、全ての要素を再検証したうえで、懐かしいだけではない、新しいアトリエの完成を目指したタイトルです。
過去に、『Plus』シリーズとして『トトリのアトリエ』『メルルのアトリエ』がリリースされてきましたが、今回はタイトルからも分かるとおり”一線を画した”存在であり、3Dモデル、フィールドマップといったグラフィックはもちろん、調合・バトルシステムといった各種要素を『メルルのアトリエ』をベースにゲームシステムも再構築したまったく新しいタイトルとなっております。また、『Plus』シリーズで好評だった追加要素も盛り込んだ内容となっており、『アトリエ』シリーズ初心者はもちろん、『アーランド』シリーズファンの方にも、かつての『ロロナのアトリエ』とはまた違う感覚で楽しんでいただけるタイトルを目指し制作されました。
■3Dモデルを一新
登場キャラクターたちの3Dモデルが、頭身も新たに生まれ変わります。
■各システムの一新
本作のバトルと調合のシステムは、『ロロナのアトリエ』と『メルルのアトリエPlus』両方の良いところを併せ持ったシステムに。また調合システムも改良を加え、作成するアイテムの特性表示や特製を候補から任意に選べるわうになりました。そのほかのシステムも多数追加。バトル・調合以外にも各種システムに調整を加えているほか、新要素もたくさん用意されているとか。
■新延戦
本作ではクリア後に延長戦が発生し、新イベントやクリア後にしか仲間にならない想定外のキャラクターの参戦や追加ダンジョン・追加ボスが追加されます。
■コスチューム大幅追加
『Plus』シリーズでは主人公が中心だったコスチュームの変更も大幅リニューアル。今回からは変更できるキャラクターが増え、主人公以外にも一部の仲間もコスチュームが変更可能になります。
■「家庭菜園」でアイテム栽培
ゲームが進むと、アトリエの外にある家庭菜園でアイテムを栽培できるようになります。
■模様替え
一部のアイテムは、アトリエ内に飾ることができ、ステータスがアップするなどの恩恵を受けることができるようになります。
■あのキャラが
『Plus』ではDLCからの参戦でしたが、今作では『ロロナのアトリエ』で仲間にできなかったあのキャラクターが新規に参戦したり、ファンがあっと驚くようなキャラクターも。
■その他
その他にも「時空を超えてアイテムをやり取りするシステム」や『トトリ・メルル』のセーブデータとの連動、PS3/PS Vitaのクロスセーブ内容などがあります。
さらに、初回特典とプレミアムBOXの情報も公開されました。初回特典では、ビーチにピッタリな水着の衣装がダウンロードできる「ピーチバイケイション」ダウンロードコードが同封。プレミアムBOXでは、PS3版とPS Vita版で内容が異なります。
・PS3版
クリスタルペーパーウェイト、コントローラー用スキンシール、他
・PS Vita
ミニ・クリスタルペーパーウェイト、カスタムスキンシール
『新・ロロナのアトリエ 始まりの物語~アーランドの錬金術師~』は、11月発売予定で価格は未定です。
急募/DTPオペレーター募集/在宅もOK/アニメやキャラクターに興味ある方/週3、4勤務、時短勤務相談可能
株式会社CDG
- 東京都
- 時給1,650円~1,900円
- 派遣社員
ゲームのテスター 未経験歓迎 昨年度賞与3.2ヶ月分/家賃半額補助制度/残業月12時間以下
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 神奈川県
- 月給20万円~44万円
- 正社員
ゲームセンタースタッフ
株式会社ジェンダ ギーゴ エンタテインメント
- 東京都
- 時給1,200円~1,250円
- アルバイト・パート
夜勤高収入/ゲーム、雑貨の出荷業務/1ヶ月短期
株式会社エイブル・スタッフ
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
電話対応少なめ!グラブルを代表作に人気ゲーム多数 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
ゲーム会社に関する事務 バックオフィス業務
ビーウィズ 株式会社 大阪第二センター
- 大阪府
- 時給1,400円
- アルバイト・パート
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?
-
『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】
-
『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験
-
激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください