人生にゲームをプラスするメディア

【ポケモンゲームショー】『ポケットモンスターX・Y』新要素「メガシンカ」を初体験 ― 3Dになったポケモンバトルにも注目

10月12日に全世界同時発売となるニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスターX・Y』、それを実際に遊べる最初のチャンスがポケモンゲームショーです。この記事ではファーストインプレッションをお届けします。

任天堂 その他
10月12日に全世界同時発売となるニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスターX・Y』、それを実際に遊べる最初のチャンスがポケモンゲームショーです。この記事ではファーストインプレッションをお届けします。

まずはじめに、この体験版は製品版と異なる特別仕様。短時間で3DSになったポケモンと新要素「メガシンカ」を体験できる内容になっています。私がプレイしたソフトでは、手持ちポケモンにケロマツやニンフィアが揃っている状態でした。目の前の草むらを入ると野生のピカチュウが出現。アニメと同じ声でしゃべるピカチュウは、実に『ポケットモンスターピカチュウ』以来。スタッフに聞いた話では、アニメと同じ声でしゃべるのはピカチュウだけなんだそうで、他のポケモンは従来通りの鳴き声になっています。

バトルはフル3Dになり、命令待機状態にしておくとカメラアングルが変化。それは『ポケモンバトルレボリューション』のようなイメージと思っていただければわかりやすいでしょうか。あの3Dバトルがそのまま本編に導入されたような感じ。DSから3DSになって、見た目の進化はまず一目でわかりますね。ポケモンの動きを見るだけでも楽しい。今回の体験版はモンスターボールを持っているので、捕まえることも可能でした。

フィールドを歩いて行くと、今回はローラースケートで主人公が爽快に走ります。過去作は走る行動はありましたが、それとはまた違う気持ち良さがありますね。またメェークルにも乗ることができましたが、体験版では噴水の周りだけに行動が制限されていて、試し乗り程度でした。製品版ではどうなっているか、気になるところです。

さらに先に進んでいくと、トレーナーが待ち構えています。もちろん話しかければポケモンバトル開始。ドラゴンタイプのポケモンに有利なフェアリータイプの技を実際に体感できるバトルが楽しめました。なるほど、氷やドラゴンの技以外でも弱点を付けることで、従来の常識が通用しなくなりそう。

マップの一番奥にはポケモン博士のプラターヌがいて、話しかけるとミュウツーを使った「メガシンカ」を体験することに。下画面に表示される4つの技の下部分に「メガシンカ」が表示されており、これをタッチするとメガシンカ。メガミュウツーはとくこうがさらにアップし、強力なサイコブレイクを繰り出すことができました。

なお、「メガシンカ」にはいくつかの条件があり、「メガストーン」という道具が必要で、1バトルにメガシンカできるのは1匹だけ。バトルを終えると元の姿に戻ります。体験版はここで終了となりました。

配布されたパンフレット情報によると、「メガシンカ」はメガシンカできるポケモンの数だけ「メガストーン」があり、独自の名前がついているとのことです。いったい何種類あるのか、今後の情報などに注目したいところです。



『ポケットモンスター X・Y』は2013年10月12日発売予定。価格はパッケージ版・ダウンロード版が各4,800円(税込)です。

(C)2013 Pokemon.
(C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

      『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

      『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

      『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    4. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    5. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    7. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    8. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

    9. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

    10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    アクセスランキングをもっと見る