日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス「コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2013(CEDEC2013)」が、8月21日から23日まで、パシフィコ横浜にて開催されます。
CEDEC運営委員会は「CEDEC 2013」の開催に先駆けて、ゲーム制作に携わる開発者のキャリア形成やスキルアップのためのノウハウの共有を意図した「生活と意識を調査するアンケート」を実施しました。そして有効回答数473件を集計した結果、日本のゲーム開発者の平均的な実像が明らかとなりました。
「日本のゲーム開発者は、おもに男性で、年齢は34歳、4割が既婚。中堅のゲーム会社に正社員として勤務し、勤続7年。年収は522万円。自身の仕事の成果を上げられるか、成果を公正に評価されるかが不安で、ストレスを感じつつも、現在の仕事には、おおむね満足。何よりもゲーム好きで、生涯ゲーム開発者でありたいと願う「生真面目な職人気質」であるとの結果になりました。あなたが思い浮かべる開発者像と一致しているでしょうか。
また、「国籍は日本が99.8%」「未婚は58.7%」「最も多い最終学歴はゲームスクール・専門学校卒の39.2%」「最も多い勤務先の従業員規模は、100~299人の24.3%」などの細かいデータなども公表されており、興味深いアンケート調査報告となっています。
この他にも、「ゲーム開発者になった理由」や「ストレスの原因」など、やりたいことに邁進した人たちのきっかけや今現在の負荷などの統計も発表されており、ゲームを遊ぶ側からすれば日頃接点のない開発者陣を身近に感じることができます。
詳細に関しては、公式ウェブサイト (参考URL:http://cedec.cesa.or.jp/)に記載されているので、よければチェックしてみてください。
本調査は、CEDEC運営委員会が、専修大学ネットワーク情報学部の藤原正仁講師とともに、ゲーム開発者が働く環境および開発者のキャリアに関する意識や行動の現況を把握し、ゲーム開発者およびゲーム開発の仕事を希望する方へ、キャリア形成について考える契機となるための情報を提供することを目的に実施されました。今後も経年的に実施し、ゲーム開発を取り巻く環境について、産官学それぞれの立場での対応に役立つ資料となることを目指すとのことです。
(C) 2013 CESA All rights reserved.
求人情報を読み込み中...
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング
-
カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属
-
『スマブラSP』参戦希望アンケートに3,000人以上が投票! 読者が最も望んだファイターは『キングダム ハーツ』「ソラ」─想いの詰まったベスト15を発表【アンケート】
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ
-
「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う
-
『遊戯王』“封印の黄金櫃”のティッシュケースが再登場!瞳のデザインやヒエログリフまでしっかり表現
-
最も人気の高い『ペルソナ』ナンバリングはこれだ! 上位3作が約3%差の熾烈な争い─派生作もジャンル別で激突【アンケ結果発表】
-
『パンドラの塔 君のもとへ帰るまで』本日5月26日で10周年─“探索欲”と“ヒロインの獣化”のジレンマが絶妙! 磨き抜かれた3D探索ACTを「名作」と断言するに迷いなし
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください