人生にゲームをプラスするメディア

坂本龍馬は斎藤一だった『龍が如く 維新!』大胆な設定、米国際貿易委員会が特許を巡り任天堂等を調査開始、9月8日20時に「モンスターハンター4 Direct」放送など…昨日のまとめ(9/6)

皆様おはようございます。8月と比べると、気温が下がった地域も多いこの週末。身体を休めるにはうってつけと言えるでしょう。今後の予定を決める際に、ゲームニュースも併せてどうぞ。「昨日のまとめ」、9月6日の注目記事をご紹介します。

任天堂 3DS
皆様おはようございます。8月と比べると、気温が下がった地域も多いこの週末。身体を休めるにはうってつけと言えるでしょう。今後の予定を決める際に、ゲームニュースも併せてどうぞ。「昨日のまとめ」、9月6日の注目記事をご紹介します。

ピカチュウのキュートな「Oops!」がグッズに ─ ポケモンセンターにて9月7日より販売開始
本日9月7日よりポケモンセンターで取り扱い開始。Amazon.co.jpのポケモンストアでは9月13日から。

京まふ2013「CLAMP京都原画展 & W上映会」にて会場限定オリジナルグッズの販売が決定
9月8日まで行われる「CLAMP京都原画展」。この週末に足を伸ばしてみてはいかがですか。

坂本龍馬は、斎藤一だった ─ 『龍が如く 維新!』大胆な発想と様々な新情報を公開
プロローグが複数公開されています。気になる方はチェックを。

Xbox One本体が生産開始、記念すべき1箱目の写真が公開
新たな世代が少しずつ近づいています。

米国際貿易委員会、フラッシュメモリ特許を巡り任天堂など7社を調査開始
調査は、Spansionの申し立てによるものです。

【Nintendo Direct】9月8日20時より「モンスターハンター4 Direct」放送 ― 任天堂×カプコンの直接コラボの正体、明らかになるか?
どのような情報が飛び出すのか、かなりの注目が集まりそうです。

アニメ「ポケットモンスター ジ・オリジン」キャスト&音楽情報公開 ― 『ポケモン赤・緑』BGMアレンジ曲も劇中で流れる!
「ポケットモンスター ジ・オリジン」は、10月2日にテレビ東京系列にて放送予定。

『ゼルダの伝説 風のタクトHD』フィギュア付き限定版、GameStopではすでに予約完売
「ガノンドロフの5インチフィギュア」というチョイスに、米国らしさを感じます。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

      『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

    2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

      『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

      【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    5. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

    6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    7. 『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

    8. 『あつまれ どうぶつの森』7月からは虫取りで大儲け! 新登場のレア虫たちを紹介―カブトムシの王様「ヘラクレスオオカブト」も出るぞ

    9. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    10. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    アクセスランキングをもっと見る