人生にゲームをプラスするメディア

【東京ゲームショウ2013】コナミが大半を占めるファミリーコーナー、『オレカバトル』×食の花道のコラボメニューが美味しそう

東京ゲームショウでは、パブリックデーより小学生以下と親御さんを対象としたファミリーコーナが公開されています。メインホールとはまた違った催し物などが行われていますので、その様子をフォトレポートでお届けします。

その他 フォトレポート
東京ゲームショウでは、パブリックデーより小学生以下と親御さんを対象としたファミリーコーナが公開されています。メインホールとはまた違った催し物などが行われていますので、その様子をフォトレポートでお届けします。

今年のファミリーコーナーは、コナミの出展が大半を占めていました。なかでもキッズ向けアーケードカードゲーム『モンスター烈伝 オレカバトル』と『ドラゴンコレクション(アーケード版)』が大々的に出展され、毎年入場する際にもらえるお土産的なモノも今回は『ドラゴンコレクション』から「さすらいのヴリトラ」、『オレカバトル』から「さすらいのスサノヲ」が配布されました。同作の冊子には各コーナーが紹介されており、ゲームのキャラクター「ケロゴン」と「ハニッチ」に記載されているキーワードを探すためにコナミブースを回遊するキッズたちの姿も見られました。

ファミリーコーナーいえば、そこでしか会えないキャラクターたちも注目のひとつ。「たまごっち」からはくちぱっちとめめっち、『実況パワフルプロ野球』からはパワプロくんを見つけることができました。ファミリーステージのプログラムでは「ドラえもん」と「仮面ライダーウィザード」のショーに注目が集まっていました。

毎年ファミリーコーナーをチェックしている筆者にとって一番気になったのは飲食。普段は駄菓子やラムネが売っている縁日コーナーが食の癒しとなっていましたが、今回の東京ゲームショウでは『オレカバトル』が大々的に「食の花道」とのコラボ企画メニューが展開されており、「富士宮焼きそば」「オムソバ」「わらび餅」「まるごとプリン」「かき氷(苺みるく)」「牛たん」「肉じゃがセット」などなど挙げきれないほどのラインナップにビックリ。

ファミリーコーナーと一般スペースの両方かわ購入することができることと、ホール9にコスプレイヤー向けの更衣室があることから多くの人たちが美味しい匂いにつられ食事を楽しんでいました。
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      特集

      その他 アクセスランキング

      1. 「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

        「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

      2. 「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々

        「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々

      3. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

      4. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

      5. アニメ「ちいかわ」ハチワレが声変わりした?担当声優は14歳の中学生―SNS上では「成長を感じる」と温かく見守る声

      6. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

      アクセスランキングをもっと見る