人生にゲームをプラスするメディア

視て触れて調べて遊べるポケモンフィギュア「モンスターコレクション」が、10月12日に日米同時発売

タカラトミーは『ポケットモンスター』シリーズの最新作となる3DSソフト『ポケットモンスターX・Y』の10月12日発売、ならびにTVアニメ「ポケットモンスター XY」の放映開始に合わせ、世界各地で『ポケモン』ライセンス玩具を展開していくことを明らかとしました。

任天堂 3DS
タカラトミーは『ポケットモンスター』シリーズの最新作となる3DSソフト『ポケットモンスターX・Y』の10月12日発売、ならびにTVアニメ「ポケットモンスター XY」の放映開始に合わせ、世界各地で『ポケモン』ライセンス玩具を展開していくことを明らかとしました。

まずは、手のひらサイズのフィギュア「モンスターコレクション」(以下モンコレ)を、ゲームソフト発売と同日の2013年10月12日より日米で同時発売し、順次世界20以上の国と地域で展開を予定。今年度700万個の販売を目指すとのことです。

「モンコレ」は、ポケモンの形状や色を忠実に再現した立体図鑑フィギュアで、コレクション性も高く年齢や国の垣根を越えて楽しめる商品です。1997年の発売から、これまでに日本とアジア地域でシリーズ累計約500種類、5,000万個以上を販売してきました。特徴は、「視て触れて調べて遊べる」立体図鑑フィギュアであることで、ゲームやアニメに出てくるポケモンを、頭の上から足の裏、背面に至るまで忠実に再現しています。

また、パッケージは360度からフィギュアを観察することができるようになっており、ポケモンの属性や高さ、重さの情報を記載するなど、立体図鑑フィギュアの魅力を最大限に引き出せるよう工夫されています。さらに、商品の彩色をツヤの無いマットな質感に変更、ロゴデザインも見直し、モンスターコレクションの愛称である「モンコレ(MONCOLLE)」の文字が際立つシンプルで飽きのこないデザインに刷新しています。

1996年発売の初代ゲームソフトで遊んだ世代が、25~30歳前後になり、「ポケモン」ファンのターゲットが拡大している中で、子どもだけでなく大人にも楽しめる仕様を追求しています。なお新シリーズ第1弾は、新しく登場するポケモンを含んだ19種類を展開します。

■第1弾 モンスターコレクション ラインナップ
●通常サイズ(14種)
・希望小売価格:各346円(税込)
・サイズ:W350 H400 D350
・商品名:
MC-001 ピカチュウ MC-002 フシギダネ MC-003 ヒトカゲ
MC-004 ゼニガメ MC-005 ハリマロン MC-006 フォッコ
MC-007 ケロマツ MC-008 エリキテル MC-009 ヤヤコマ
MC-010 ゴーゴート MC-011 デデンネ MC-012 ホルビー
MC-013 マーイーカ MC-014 オンバーン

●スーパーサイズ(3種)
・希望小売価格:各682円(税込)
・サイズ:W500 H550 D400
・商品名:
SP-01 フシギバナ SP-02 リザードン SP-03 カメックス

●ハイパーサイズ(2種)
・希望小売価格:各997円(税込)
・サイズ:W550 H1000 D750
・商品名:
HP-01 ゼルネアス HP-02 イベルタル

※サイズは種類によって異なります。


3つのサイズで展開される「モンコレ」。足の裏まで忠実に再現されたその完成度の高さは、長年ファンを続けた方にも満足していただけることでしょう。ソフトと同時に購入するのも一興かもしれませんね。

(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokemon
(C)TOMY
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

      【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    3. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

      『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    4. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

    5. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    6. 「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

    7. 『幻想水滸伝ティアクライス』ワールドマップの使い方をあらたに紹介〜声優インタビューは小西&藤原さん

    8. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    9. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    10. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

    アクセスランキングをもっと見る