トキワ荘プロジェクトは、京都第2トキワ荘(女子寮)をオープンすると発表しました。京都市内には現在、マンガ教育を行っている大学が3校あり、関係学部学科には、合計1,000人近い学生がマンガを学び、未来のマンガ家を夢見ています。また、京都市には、全国初のマンガ文化の総合拠点である「京都国際マンガミュージアム」があり、さらに、2012年からは、マンガ・アニメを活用した新産業の創出、人材育成などを目的とした「京都国際マンガ・アニメフェア(通称:京まふ)」が開催しています。こういった環境の下、京都市において「京都版トキワ荘事業」が開始。これは、東京にて7年超、280人以上の漫画家志望者を支援し、35人のプロ作家を輩出してきた「トキワ荘プロジェクト」が、マンガ教育の最先端地域となりつつある京都において、次代のマンガ家を目指す若者を支援していく事業です。8月に男子寮をオープンした京都版トキワ荘事業を運営するトキワ荘プロジェクトは、10月より待望の女子寮をオープンすると発表しました。。既に男子寮には3名が入居して活動を開始、9月8日の京都国際マンガ・アニメフェア2013会場内においては、44編集部を集めた出張編集部を開催するなど、京都に着々とクリエイター支援コミュニティの地盤を築いています。■第2京都トキワ荘:紙屋川町荘概要入居開始:2013年10月募集開始:2013年10月11日正午よりホームページにて案内募集内容:女子荘4名(既設男子荘は3部屋満室、今後は、来春に男子荘をオープン予定)物件住所:京都市上京区紙屋川町■今後の予定来春、3荘目の男子荘をオープン予定※他,確定申告講習会など、年度内に3つのイベント・講習会を開催予定漫画家デビューを夢見る人は、是非入居を検討してみてください。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください