共闘ゲームとは、仲間と共に闘うプレイスタイルのゲームのこと。ただ一緒にプレイするだけではなく、時に助け合い、時に役割分担して敵に立ち向かうことで、共闘ゲームならではの興奮と達成感が味わえます。「共闘学園文化祭」は、この共闘ゲームの魅力をさらに広めるべく、6月に秋葉原で行われた「共闘学園開校式」、8月から9月にかけて開催された「共闘学園全国キャラバン」に続いて共闘学園が開催する秋の祭典です。当日は共闘ゲーム大会に加えて、飲食模擬店やライブイベント、オリジナルグッズ販売など文化祭ならではのイベントが実施されます。
このイベントでは、11月14日発売予定の『GOD EATER 2』を含む、最新のPS Vita用タイトルの試遊を体験できる上、全てのタイトルは10月10日に発売された、軽量・薄型のPS Vita新型Wi-Fiモデル(PCH-2000シリーズ)での試遊が可能。更に11月14日発売予定のPlayStation VitaTVも組み合わせた共闘試遊を発売に先駆けて一足先に体験することができます。なお『GOD EATER 2』に関しては、史上初公開ステージの試遊が可能となります。
また、当日参加できない全国のユーザーに向けて、ネットライブサービスのニコニコ生放送(ニコ生)を通じて、文化祭の模様を二日間に渡り生中継されますので是非チェックしてみてください。
■共闘ゲーム大会レギュレーション
大会タイトル:
・『SOUL SACRIFICE』
・『討鬼伝』
・『ガンダムブレイカ―』
大会形式:
共闘ゲーム大会では、4人1組のチームを作っていただき、チームでのタイムアタックに挑んで いただきます。4人でのチーム参加はもちろん、1人、2人、3人での参加ももちろん大歓迎! 当日スタッフが調整しまして、4 人チームを組ませていただきます。
予選タイムアタックを勝ち抜いた上位チームによる決勝大会をステージにて実施。
優勝チームには共闘学園オリジナル賞品をプレゼントいたします。
※参加希望の方はこの共闘学園公式 WEB サイトで共闘学園への「入学」を済ませて、当日会場にお越しください。
※大会で使用する PS Vita はこちらで用意します。PS Vita 本体やセーブデータ等をお持ちいただく必要はありません。
各タイトルの詳細なレギュレーション等は公式サイトも確認してみてください。
(C)2013 Sony Computer Entertainment Inc.
(C)Sony Computer Entertainment Inc.
(C)2013 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)Index Corporation 2011 Produced by ATLUS
(C)Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・テレビ東京
(C)2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
大手ゲーム関連会社での総務事務のお仕事/駅近/即日勤務可
株式会社パソナ
- 神奈川県
- 月給24万3,000円
- 派遣社員
ゲームセンター向けプライズ商品のピッキング/社宅無料/コミュニケーション不要/未経験歓迎/見学あり
株式会社フェイトHR部
- 大阪府
- 月給32万9,000円~34万4,000円
- 正社員
一般事務・OA事務/事務歴浅めOK ゲームなど扱うメーカーで事務アシスタント
株式会社グロウサポート
- 東京都
- 時給1,600円
- 派遣社員
すぐ採用・高月収/ゲーム周辺機器の組立スタッフ/入社祝い金あり/月給40万も目指せる!/20~40代活躍中
IBS即戦力人財株式会社
- 神奈川県
- 月給27万円~32万円
- 正社員
施設介護・看護/サービス系/介護・社会福祉士 無資格OK 一緒にゲームやお話 働き方を選べる介護/日払いも
株式会社ネオキャリア
- 大阪府
- 時給1,400円~1,650円
- 派遣社員
ホール 限定パフェで魅了 映画やアニメのコラボも多数 夜パフェ専門店
株式会社GAKU
- 大阪府
- 月給27万7,000円~
- 正社員
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず
-
『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】
-
孤島、砂原、水没林、凍土、火山、渓流・・・『モンスターハンターポータブル 3rd』のフィールドを巡る
-
『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る
-
『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください