人生にゲームをプラスするメディア

吉田明彦氏のデザイン画などが収録された『ブレイブリーデフォルト』シリーズのアート集や最新作のガイドブックなどが12月5日に発売

スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DSソフト『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』及び『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』に関連する書籍を12月5日に4冊発売します。

その他 全般
スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DSソフト『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』及び『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』に関連する書籍を12月5日に4冊発売します。

王道ファンタジーRPGをコンセプトとし、ユーザーからの声を積極的に取り入れて作られた『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』は好評を博し、高い人気と評価を獲得しました。その内容を全て引き継ぎ、続編に搭載される新システムを先行搭載した、完全版と廉価版と体験版の3要素を兼ねる『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』が、今年の冬に登場します。

『ブレイブリーデフォルト』シリーズの最新作であり、『フライングフェアリー』の完全版かつ廉価版でもある『フォーザ・シークウェル』の発売に併せ、同日にシリーズ関連書籍が4冊発売されるので、こちらで紹介させていただきます。

まずは、同日に発売される『フォーザ・シークウェル』の公式ガイドブックとなる、「ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル 公式コンプリートガイド」。こちらは、新たに追加されるシステムやイベントに対応したガイドブックとなっており、その仕組みや使いどころまでを細かく解説しています。万全の準備で『フォーザ・シークウェル』を始めたい方は、攻略のお供にいいかもしれませんね。

『ブレイブリーデフォルト』シリーズの美しいビジュアルを満喫したい方には、「BRAVELY DEFAULT Design Works THE ART OF BRAVELY 2010-2013」がお勧めです。 前作『フライングフェアリー』と最新作『フォーザ・シークウェル』に登場するキャラクターやジョブ、背景からモンスターまで、様々な設定画がたっぷりと掲載。吉田明彦氏をはじめとする豪華アーティストが手がけたデザイン画や秘蔵のラフ画など、本書初公開の資料も多数収録されています。

この世界の物語を堪能したい人は、「ブレイブリーデフォルト Rの手帳 Vol.1」「Vol.2」はいかがでしょうか。読者の期待に応えつつも先を予想させないストーリーと、胸を打ち目を捉えて離さない展開が、この世界を愛する多くの読者を魅力的な物語へと誘ってくれることでしょう。この連作は、著者「月島総記」氏と、イラスト「鈴木次郎」氏によるタッグで描かれます。

なおこの4冊は、『フォーザ・シークウェル』で楽しめるキャラクター専用衣装を「選んで」もらうことができるキャンペーンの対象商品となっており、イデアやアニエス、ティズ、リングアベル、それぞれの専用衣装を、1冊購入ごとに1着、もらえます。くわしい入手手順などは、12月5日公開予定の特設サイトにて案内される予定です。

ゲームとして楽しめるだけでなく、そのサポートや、目で見る満足、そして小説などの更なる視点の提案など、様々な形でユーザーに寄り添ってくれる『ブレイブリーデフォルト』シリーズ。最新作を楽しむだけでなく、このシリーズの魅力を書籍でも味わってみてはいかがでしょうか。

『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』は、2013年12月5日発売予定。価格は、パッケージ版が4990円(税込)、前作所持者向け優待DL版が2,900円(税込)です。

(C) 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:Akihiko Yoshida.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      その他 アクセスランキング

      1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

        「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      2. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

        溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

      3. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

        君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

      4. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

      5. 「ガンダムSEED」シリーズのモビルスーツ解説本が発売!年表やキャラクター資料付きで“コズミック・イラ”を徹底深掘り

      6. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

      7. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

      8. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

      9. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

      アクセスランキングをもっと見る