人生にゲームをプラスするメディア

オリジナルデザインの新型PS Vitaやソフト、ブラッド腕輪型リングがセットに ― 『GOD EATER 2』フェンリルエディション&特装版を開封

「PlayStation Vita×GOD EATER 2 Fenrir Edition」および「GOD EATER 2 LaLaBitMarket特装版 ブラッド適合者セット」が届いたので、早速開封してみました。

ソニー PSV
「PlayStation Vita×GOD EATER 2 Fenrir Edition」および「GOD EATER 2 LaLaBitMarket特装版 ブラッド適合者セット」が届いたので、早速開封してみました。

■新人ゴッドイーターはこちらから!新型PlayStation Vita&ソフトがセットに
まずは、カーキ/ブラックカラーと迷彩が目をひく新型PlayStation Vita。外装には『GOD EATER 2』を象徴するイメージビジュアルが登場し、側面には本作からの新キャラクター・ジュリウスやセット内容を確認できました。

本体の背面中央には、フェンリル極東支部の独立支援部隊「クレイドル」のエンブレムとゲームタイトルが大きく描かれています。以前のモデルと比べ、思った以上に軽くなっていたのが印象的でした。また、PSボタン/スタート・セレクトボタンも適度なふくらみにより操作しやすくなっています。オリジナルストラップには本作タイトルが書いてあり、オリジナルクロスにはフェンリルのロゴが。こちらの「PlayStation Vita×GOD EATER 2 Fenrir Edition」は、ソニーストアなどに若干在庫があるようですので、興味を持った方はぜひチェックしてみてください。


■ブラッド隊のファンにはたまらないアイテムが詰まったブラッド適合者セット
バンダイナムコゲームスの公式ショップ「LaLaBitMarket」で販売していたブラッド適合者セットは、フライアエンブレムの描かれたパッケージに収められていました。エンブレムには、ラテン語で「神の御心にかなえば」という意味の「DEO VOLENTE」という文字。前作における非常に印象的なミッションのBGMに同じタイトルがありましたが、どのような意味があるのでしょうか。

本作に登場する「特殊部隊ブラッド」の隊員が装着する腕輪をイメージした指輪タイプのアクセサリーは、非常に精密なデザインです。「箔押し特製ボックス」に収められており、インテリアとしても活用できそう。今回購入したのは男性向け21号のため、内径はおよそ20ミリといったところ。サイズの合わない方向けに、ペンダントとしても利用できる革ひもも付属しています。

このほか、本作を象徴するデザインが織り込まれたオリジナルの缶バッチも同梱。クレイドル・フライア・フェンリルのエンブレムのほか、ロミオを思わせるストライプとクマ、アリサの帽子といった6種類となっています。バッジのサイズは3センチほどなので、カバンやポーチなどに付けてみてもよさそうですね。残念ながら、ブラッド適合者セットはPSP/PS Vita版ともに完売しています。

このほかにも、限定セットや店舗特典が数多く用意されている『GOD EATER 2』。特典によっては予約でほぼ埋まっており、手に入りにくくなっているものも。興味のある方は急いで各店舗に確認してみてください。
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

      なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    3. 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

      『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

    4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    5. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    6. 『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響

    7. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    8. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

    9. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

    10. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    アクセスランキングをもっと見る