『CROSS×BEATS』は音楽ゲーム業界にイノベーションを起こす、カプコン初の本格音楽ゲームです。画面を走る「光の矢」が交差するタイミングでタップ、フリック、ホールドといった直観的な操作で遊べる新しい音楽ゲームとなっています。
本作は光の矢が交差するタイミングでタップ・フリック・ホールドなどの操作を行う音楽ゲームです。中でも特筆すべきは、本作における新システム「アンロックチャレンジ」です。これまでの音楽ゲームとは違い、制限時間内に条件を満たせば新譜面がアンロックされる、新しい解禁システム。今回は「アンロックチャレンジ」の詳細が公開されました。
■まず「アンロックチャレンジゲージ」を溜めよう
「アンロックチャレンジ」をするには、「アンロックチャレンジゲージ」を溜める必要があります。ゲージは、リズムゲームを遊ぶと溜まっていきます。繰り返し遊んでいるうちに自然と溜めることができるようになっています。
ちなみに、ゲージはMAXまで溜まるとそれ以上ストックすることはできないので、ゲージが溜まったらすぐに「アンロックチャレンジ」に挑戦しましょう。アンロックチャレンジゲージは、曲を選択する画面とプレイ後のリザルト画面で確認することができます。
■<「アンロックチャレンジゲージ」が溜まったらさっそくチャレンジ!
所持している曲の中には、特定の難易度(STANDARD、HARD、MASTER)がロックされているものがあります。アンロックチャレンジゲージがMAXになっている状態で、アンロックしたい難易度を選べば、「アンロックチャレンジ」が発動します。
■「アンロックチャレンジゲージ」が溜まったらさっそくチャレンジ!
アンロックチャレンジには、アンロックまでに必要な「アンロックポイント」が設定されています。「アンロックポイント」を一定数溜めることによって、その難易度のロックが解除され、いつでも遊べるようになります。必要なアンロックポイント数は曲ごとに異なり、「REWARD」で確認することができます。
必要なポイント数がわかったら、次に「クリア条件」を設定しましょう。「アンロックポイント」は、画面中央にある「クリア条件」を達成することで獲得できます。クリア条件に応じて獲得できるアンロックポイント数が決まっており、条件が難しいほど獲得できるアンロックポイント数も多くなっています。自分の腕に自信があれば、1回のチャレンジで大量ポイントを獲得することも可能です。
アンロックチャレンジを開始すると画面右上に制限時間が表示され、カウントダウンが始まります。この制限時間内であれば、何度でも条件にチャレンジすることができます。たとえ、制限時間内にアンロックまでポイントを獲得できなくても、16枚集めるとアンロックできる「ジャケットピース」を獲得できます。ジャケットピースは次回のチャレンジへ持ち越しが可能なので、再度アンロックゲージをMAXにして改めてチャレンジしましょう。
「クリア条件」を設定したら、いよいよチャレンジ開始。プレイして、自分で設定したクリア条件を達成したら、アンロックポイントが加算されます。クリア条件を手堅く設定し、何度もプレイして確実に手に入れるか、己を信じて1回のプレイに賭けるかはプレイヤー次第。リザルト画面のアンロックポイントのゲージがMAXになったら、アンロック達成!いつでもプレイ可能になります。
■協力すればサポート報酬ゲット!
アンロックチャレンジは、フレンドがいれば協力し合うことができます。フレンドと助け合えば、アンロックチャレンジの獲得ポイントがUP!モード選択で、「アンロックチャレンジ」を選択すると、自分やフレンドが挑戦中のアンロックチャレンジが確認できます。挑戦中のアンロックチャレンジがあれば、アンロックチャレンジゲージの消費なしで協力可能です。クリア条件を設定し、制限時間内に達成しよう。協力すると、サポートポイントが獲得できます。サポートポイントを使えば、ゲーム内のさまざまなアイテムと交換することができるので、積極的に協力しましょう。
■さまざまなミッションをクリアしてアイテムゲット!
簡単なものから難しいものまで、様々な条件を満たせば報酬が手に入る「ミッション」。報酬には、プレイに必要なチケットだけでなく、楽曲やゲーム内の各種ポイントやアイテムなどがあります。簡単なものなら、音楽ゲームを始めたばかりの人でもすぐに条件を達成できます。ミッションをクリアして報酬をゲットしているうちに、少しずつスキルアップすること間違いなし。もちろん、上級者向けのやり込み要素も十分です条件や報酬はゲームのメニューにある「MISSION」で確認できます。
『CROSS×BEATS』は今秋配信予定。価格は基本無料のアイテム課金制となっています。
(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
未経験OK/研修充実/ゲームデバッガー・テストエンジニア
ナナイロモバイル株式会社
- 大阪府
- 月給30万円~50万円
- 正社員
スマホゲームアプリのテスター/スマホゲーム・アプリのテスター
toBE Tech株式会社
- 東京都
- 月給19万5,000円~60万円
- 正社員
一般事務・OA事務/2000円超大手エンタメ長期アニメの制作進行管理
パーソルテンプスタッフ株式会社
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
「経験必須」「Unity/C言語/C++」「SE」ゲーム機能の設計、実装、テストの案件
株式会社コプロテクノロジー
- 東京都
- 月給45万円~55万円
- 契約社員 / 業務委託 / 派遣社員
VTuber・アニメーション制作/未経験歓迎/リモートワークOK
株式会社エフスリー
- 東京都
- 月給25万円~70万円
- 正社員
Crico株式会社ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー内定までプロがサポート20~30代活躍中
Crico株式会社
- 東京都
- 月給33万円~66万円
- 契約社員
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開
-
誰もが通った道、かも?『FGO』初心者マスターが考えがちな“思い込み”8選─「QPは減らない」「低レアのサーヴァントは使わない」など【特集・アンケート】
-
『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】
-
今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
-
『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】
-
『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】
-
『FGO』7周年カウントダウンイラストに「安倍晴明」らしき影?意味深シルエットが大きな話題に
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください