■自分のペースで遊べることにまず驚いた
そもそも始めるキッカケを話しますと、カフェなどでも頻繁にスマホを起動しては『ヘイ・デイ』を一生懸命やってる友達がいたんですよ。ところが、ある日いつもより起動する回数が少なかったので筆者のほうが心配になってしまって、「農場大丈夫?作物枯れちゃわないの?」と声をかけたら、「ヘイ・デイは枯れない」との返答が。
「枯れない」
「ヘイ・デイは枯れない!!」ということで気になって始めたんです。日本では収穫ゲームといえば『なめこ』のヒットがあったり、本作は攻略記事もよく見かけたりするのでちょっと忙しいゲームだという先入観があったんですよ。でも、実際にやってみると「作物は枯れず、納品(クエスト)の時間制限もなく、自分がやっただけ農場が大きくなる」というアプリで、頻繁に起動するのは純粋に「農場が大きくなる、できることが増えていく」ということが面白いからなんだなと思うばかりです(やりこんでいくと多少時間制限アリの納品もありますが)。
■『ヘイ・デイ』はこんなゲーム
プレイヤーは叔父に譲り受けた農場を経営することになりますが、譲り受けたといっても木々は生えっぱなしだし、石や小岩が邪魔で施設を建てるための場所がありません。こういった場所をならしながらニワトリ小屋をたてていったりすることになるんですが、数日プレイしていると農場らしくなっていくので、この状態はもはや懐かしいです。
畑を作り、そこに小麦とトウモロコシをまき、収穫したらエサをつくり、ニワトリにエサをあげ、たまごを収穫。そういったことを繰り返しプレイヤーのレベルがあがると、こんどは出来たたまごを使ってパンケーキが焼けるようになっていったりします。収穫物や施設が本当によく用意されているので、何週間かやってもまだ新しい出来事に遭遇できるのがいいですね。
■必要なモノはほかの農場に買い付けにいこう
序盤はお金も少ないので自給自足を感じますが、小麦を売ったりしてお金が溜まったらポストにある広告を積極的にのぞき必要なアイテムを買いに行きましょう。フェイスブックの同期をとらなくても、いろんなプレイヤーの農場に遊びにいけるんですよ。時には、激安で仕入れて自分の農場で売る、なんてこともオススメです。
マイペースに遊べる、と書きつつも冒頭で紹介した友人のように頻繁に起動している筆者なのでした。
なまえ:ヘイ・デイ
ぶんるい:牧場経営
1回のプレイ時間:20分
対応OS:iOS/Android
ねだん:無料(アイテム課金アリ)
ひとにつたえたい度:4(5点満点中)
今日の一言「ブタがスチーム(?)されてスッキリするところホラーすぎる」
それではまた来週!!
(C)2012 Supercell
日本語/グッズ製造担当/人気IPを活用したアニメやイベントグッズ/上場企業/月収25万~
株式会社グローバルパワー
- 東京都
- 時給1,600円~1,800円
- 派遣社員
ゲーム・アプリテスター/第二新卒・既卒歓迎/未経験歓迎
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
カードゲーム大会を支援する運営事務/土日祝休
株式会社綜合キャリアオプション
- 東京都
- 時給1,750円
- 派遣社員
Web・モバイル・ソーシャル・ゲーム制作/開発
株式会社ドキドキグルーヴワークス
- 東京都
- 年収300万円~450万円
- 正社員
マイカー通勤OK/オンラインクレーンゲームの倉庫内を巡回
合同会社DMM.com
- 埼玉県
- 時給1,300円
- 派遣社員
ゲームみたい リズムに合わせて箱をセット
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 時給1,350円
- 派遣社員
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
特集
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
即完売となった『ブルアカ』初のオフィシャルアートワークス、電子版が発売決定!裏側設定がぎゅっと詰まった一冊
-
スマホ『餓狼伝説 SPECIAL』配信…スピード向上、連続技の導入、超必殺技の全キャラ実装など
-
『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は
-
“攻めのNHK”、『ウマ娘』を大胆パロディ!幕末風になった「騎馬娘」や「サクラ幕臣オー」
-
『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…
-
『ロマサガRS』七英雄の紅一点・ロックブーケを語りたい!最強の美貌は見る者全てを虜にしてしまうのだ
-
【インタビュー】『マブラヴ』シリーズ統括プロデューサーtororo×ファンから開発責任者になったきたくおう、熱い魂を持つ2人にこれまでとこれからを訊いた
-
過酷な山奥に放置されたポケモンは、半年間ジム防衛できるのか?片道2時間登山して、検証してみた【ポケモンGO 秋田局】
-
『FGO』「序/2017年12月31日」から考察する第2部のゆくえ【特集】
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください