人生にゲームをプラスするメディア

『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』は、海賊×暗殺コラボが新風を呼び込む アクション巨編だ

いよいよ発売を迎えたユービーアイソフトのPS3 / Xbox 360向けステルスアクション『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』。シリーズ全作をプレイしてきた筆者が、本作を徹底的にレビューします!

任天堂 Wii U


ユービーアイソフトのPS3 / Xbox 360向けステルスアクション『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』が11月28日に日本で発売をむかえました。シリーズ全作をプレイしてきた筆者が、ゲーム内容や過去シリーズを踏まえて何がどう変わったのか、インプレッションをお伝えしていきます。

『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』 は、史実に基づいたストーリーと、アサシン教団とテンプル騎士との時空を超えた戦いを描くアクションゲーム「アサシン クリード」シリーズの最新作。探索範囲を陸から海まで拡大した広大なオープンワールドが魅力であり、様々なアプローチで行なえる暗殺アクションや、大海原で大砲を撃ち合う海戦が繰り広げられます。


■時は海賊黄金期!2つの顔を持つ新主人公が登場に


ゲームの舞台は1700年代、海賊黄金期を迎えるカリブ海です。その舞台設定に合わせ、今回は海賊とアサシン、二足の草鞋を履きこなすエドワード・ケンウェイが主人公として登場します。パッケージの立ち姿や海賊という妄想から、意外と品があるのではという印象を漠然と持っていたのですが、実際にはかなり荒くれ者だった事にびっくり。特に宝箱の開け方なんて、歴代一ガサツです……。

ゲームは敵艦隊VS海賊船のダイナミックな海戦から始まるも、激しい攻撃でなんといきなり転覆。大惨事の中なんとか無人島へと辿りついた海賊エドワードは、船を襲った謎のアサシンを追ってそれを撃破し、懐から手紙と謎のキューブを見つけます。記述によると、キューブと引き換えに報酬が支払われるとのこと。エドワードはアサシンのダンカン・ウォルポール本人になりすまし、その報酬を横取りするためハバナへと向かうことになります。


■細かな改善点が更なる快適プレイを実現


オープニングから最初の島まではチュートリアル的な内容になっていて、海戦、フリーラン、探索、戦闘、ステルスと、各ゲームプレイ要素の仕組みと操作方法を順番に覚えていけるため、シリーズ未経験者の方でもすんなり入っていけるはず。そしてゲーム本番、ハバナに到着してからは一気に行動範囲が広がります。

本シリーズでは高所にある「ビューポイント」という場所に立てば周辺マップを記録でき、そこを中心に周囲を探索するのはもちろんのこと、兵士に襲われた海賊を助ける時限イベントの発生、サブクエストである暗殺ミッションを請け負ったりと自由なペースで進められます。ロケーションはこれまでにあった中世時代特有の埃っぽさは抑え目で、青い海、豊かな自然、眩しい太陽といった明るい雰囲気が新鮮です。



基本システムは過去のシリーズを踏襲しつつ、少し触るだけでも、細かな改善点が多く施されていることがわかります。例えばファストトラベルがビューポイント経由でできるようになったほか、ミニマップ上でしか確認できなかった宝箱の位置アイコンなどは、ビューポイント上にいる時のみ、フィールドに直接表示されるようになりました。建物間を飛び回るパルクールアクション、よじ登りのスピードと精度も向上して直感的に分かり易く、より快適にプレイできるようになっています。


■海賊気分を満喫できる、洗練された迫力の海戦と自由な航海


前作『アサシン クリードIII』で初めて登場し、サブ的な要素でありながら大きなインパクトを与えた「海戦」。今回はしっかりと作りこまれてメイン要素に相応しい内容に進化しています。外見や設備をカスタマイズ可能な海賊船を操縦し、陸と同じく海も自由に探索できるようになったのは嬉しいポイント。無人島があちこちに点在する海は探索範囲がぐっと増加し、オープンワールドの開放感がたまりません。

戦いを求めるプレイヤーには、海上を巡回する多数の敵艦が力になります。複数の砲台を使えばいつでも好きな時に強襲でき、艦船VS海賊船のダイナミックかつスピーディな戦闘が展開。航行不能の敵艦に横付けしてしまえば、仲間と共に乗り込んで乱戦、積荷を直接略奪することもできます。また、この方法は大砲のみで沈めてしまうよりも獲得報酬が増えてお得。ついつい狙ってしまいます。



また、今回は嵐や大波、竜巻といった自然現象も発生。敵艦を倒しつつ大波に備えて船の態勢を立て直したり、荒ぶる波に舵を取られながらも竜巻を回避しなければならなかったりと、処理すべき事の増加に伴って面白みが増しました。他にも、宝の地図を参考に大金や船のアップグレードを見つける宝探しや、巨大なサメをモリで仕留めるタイマンバトルなんてのもアリです。水面から魚の群れやクジラが顔を出すといった演出も豊かになって、海賊気分を満喫できます。

従来の暗殺以外にも、新たに遊べる主要素が増えたのは素直に喜ぶべきところ。海戦と航海はゲーム序盤から惜しみなく登場するので、あっと言う間に熱中してしまいました。


■洗練された基本システムと豊富なコンテンツが生み出す、新しい「アサシン クリード」


プレイしてみて思ったのは、今までとは良い意味で毛色が異なる、新しい「アサシン クリード」であるということ。シリーズ通して馴染みのあるシステムに磨きをかけた上で、前作に登場した狩猟と海戦という新しいシステムを融合。そこに「海賊」というテーマに合わせた「船」、「海」、「宝探し」、「戦い」、「仲間」といったキーワードをガッツリと組み込んだ豊富なコンテンツが、本作の特徴を色濃くすることに成功しています。1700年代の時代背景、海賊が好きだという方なら手にとって損はありません。

マルチプレイに関しては日本版の発売開始前ということもありプレイできませんでしたが、大勢のキャラクターが登場する箱庭の中、誰がプレイヤーで誰がNPCなのか疑心暗鬼に陥ってしまう本シリーズならではのユニークなゲーム設計は、多くの中毒者を輩出することでしょう。他にも、200以上の項目からルールを設定して対戦が楽しめる「GAME LAB」システムが新搭載となっています。

陸ではアサシン、海では海賊。1粒で2度美味しい『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』は、シリーズを新天地へと導く異端児と言えそうです。経験者の方もそうでない方も、「アサシン クリード」の新しい可能性を探りに、ぜひ大海原へと繰り出してみてください。

なお、過去作をプレイしているとお得な事も起こりますので、こちらもお楽しみに。

『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』はPS3 /Xbox 360/Wii U版が好評発売中、価格は7,770円(税込)。PS4版は2月22日発売予定で、価格は8,820円(税込)。Xbox ONE版の発売日、価格は未定です。

(C) 2013 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Assassin’s Creed, Black Flag and Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
《Ami》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. リマスター版『真・女神転生III NOCTURNE』は、クロニクルエディション準拠! プレミアソフトが装いも新たに復活

      リマスター版『真・女神転生III NOCTURNE』は、クロニクルエディション準拠! プレミアソフトが装いも新たに復活

    2. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

      『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    3. 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』のモブ娘たちが可愛い―アマゾネスやアルテナ兵、町娘の注目すべき魅力【特集】

      『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』のモブ娘たちが可愛い―アマゾネスやアルテナ兵、町娘の注目すべき魅力【特集】

    4. 今推しているゲーム実況者は?3位加藤純一、2位キヨ。、1位は…【読者アンケート】

    5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    6. 『モンハンライズ』ついに「イブシマキヒコ」単体クエスト登場!カムラチケットも獲得可能な新イベクエ配信

    7. 【プレイレポ】スイッチ版『スカイリム』モーション操作や携帯モードでのプレイフィールをチェック!マスターソードはamiiboなしでも入手可能

    8. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

    9. 犬に見える?「ニンテンドースイッチ」コントローラーがキュートなぬいぐるみに!

    10. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

    アクセスランキングをもっと見る