人生にゲームをプラスするメディア

実写「進撃の巨人」早くも2014年1月登場 樋口真嗣監督で「スバル フォレスター」のコラボCM

樋口真嗣監督が指揮をとり、富士重工の人気車種「スバル フォレスター」と『進撃の巨人』のコラボコマーシャルが登場する。2014年1月下旬に、テレビ放映される。

その他 全般
2013年12月4日に、実写映画プロジェクトの再始動が発表された『進撃の巨人』が、大きな話題を呼んでいる。監督には新たに樋口真嗣氏を起用、脚本に渡辺雄介氏、町山智浩氏が参加する。ただし、劇場公開は2015年を予定とのこと、ファンが劇場でその迫力の映像を観ることはまだしばらく先になりそうだ。
しかし、映画を待ちきれないファンにうれしいニュースが明らかになった。実写「巨人」がいち早くテレビに登場する。なんと樋口真嗣監督が指揮をとり、富士重工の人気車種「スバル フォレスター」と『進撃の巨人』のコラボコマーシャルが制作される。意外な組合せに、大きな話題を呼びそうだ。

このコマーシャルは2014年1月下旬に、『進撃の巨人』×「スバル フォレスター」としてテレビ放送される。日本テレビ系列の「金曜ロード SHOW!」内にて、放送予定だ。これまでにも数々の驚きの企画を行ってきた「金曜ロード SHOW!」だけに、今回も単なるコラボCM以上を期待してもいいだろう。

スバルでは、今回のコラボCMのためのプロジェクトサイトも新たに立ち上げた。コマーシャル 放送まで順次、関連情報を公開する予定だ。サイトオープンと伴に、すでに樋口真嗣監督自身によるコンテイラストも公開されている。これだけでも、一見の価値があるだろう。
現在のメインビジュアルも、監督のコンテイラストから制作した。ここから生まれる巨人が、どんな姿なのか、『進撃の巨人』ファン、クルマファン、特撮ファン、映画ファン、マンガファン、誰もが見逃せないだろう。

『進撃の巨人』は、「別冊少年マガジン」(講談社)で諫山創の人気マンガだ。突然の巨人の出現とその攻撃により、壁の中の世界に閉じ込められた人類と巨人との戦いを描く。発表以来、大きなムーブメントを巻き起こし11巻まで発行された単行本は2500万部を突破する。
2013年にはテレビアニメ化、こちらも大ヒットした。海外で翻訳出版されているマンガ、そしてアニメも大人気となっており大ムーブメントを巻き起こしている。

『進撃の巨人』×「スバル フォレスター」特設サイト
http://shingeki-forester.net
《animeanime》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    2. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

      カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    3. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

      ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    4. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    5. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

    6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    7. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    8. 「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

    アクセスランキングをもっと見る