バーチャルコンソール版が好評を得るなど、現在でもたくさんのファンから熱い支持をえている任天堂の名作RPG『MOTHER 2 ギーグの逆襲』。海外の3DデザイナーChristopher Behrさんは、そこに登場するオネットの街を忠実に3D再現することに成功しました。
オリジナル版と見比べても高い再現度になっており、街の各所をアップにした画像からは、ジオラマ風でどこか懐かしい空気を感じることができます。光の表現やボケ感も美しく、もし今の時代に本作の続編が登場するならば、このようなグラフィックが採用されるのではないかと思わず想像が膨らんでしまう、クオリティの高い作品たちです。
なお、この画像をプリントしたポスターが現在発売中となっています。全7種類展開でお値段は12.61ドル~13.66ドル、サイズや表面仕上げの種類を選択可能です。気になる方はページを覗いてみてください。
求人情報を読み込み中...
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
特集
その他 アクセスランキング
-
「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」
-
「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」
-
ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
「あれ?いつもとなんかちがう??」マクドナルドが映画「マイクラ」コラボを示唆?ハッピーセットのロゴが“四角く”表現
-
「ガンダム ジークアクス」のクランバトル、「競技だから命までは取らない」は間違い!?「頭部破壊で勝ち」の安全ルールも疑問視
-
“黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
『FF7 リメイク』初歩的なプレイの心得9選! 覚えておくとプレイがちょっと快適になる、かも?【特集】
-
「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」
-
「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当
-
巨匠・寺沢武一氏を偲び、代表作「コブラ」の魅力を振り返る─異端にして名作、令和でも色褪せない魅力と名台詞
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください