本作はまずオフィシャルの説明が面白い。
仕切られたデスクで働く戦士の夢が叶います!ぶち壊す準備はできましたか?
1.ゲリラ兵器でオフィスを破壊!
2.グラインドダンスでアップグレードをゲット!
3.ストレスを解消!
そう、とにかく夢が叶うらしい。むしろ、働く戦士たちはみなこんな夢を持っているのでしょうか(?)。ま、早速内容を紹介していきましょう!
■1分間でどれだけオフィスを壊せるかが勝負!ヒャッハー!
本作はストレスフルで目が血走っているスティーブを操作して、オフィスをじゃんじゃんぶっ壊してスコアを競うゲーム。操作は、スマートフォンを横に両手持ちにし、左手で移動(十字キーの表示はないので好きな場所で)、右手でタップしてアクションを行います。最初はアメリカンなパーティー風のバットを使用していますが、ゲーム中で獲得したコインを使えばゴルフクラブやバールで挑めます。振りぬきの感触やダメージも違うので是非チェックしておきましょう。
■攻略とスコアアップのコツは、壊すモノに注目!
最初はオフィスをガンガンに壊せるのがちょっと快感ですが、スコアを気にすると一気に面白くなってきます。スコアを伸ばすにはオフィス奥へと進みスコア取得倍率を上げるのがオススメ。しかし、途中に設置されているアイテムを破壊しながら進むと爆発的にスコアが伸びていきます。覚えておきたい設置物は以下。
消火器:広範囲爆破
ミラーボール:ジャイアントスイング
コーヒー:動きが素早くなる
ウォーターサーバー:5秒伸びる
ストップウォッチ:時間が止まる
キノコ:スティーブが大きくなる(!)
そして、コピー機破壊の点数が高いのはすぐに気がつくものの、たまに出会えるてんとう虫のクッション(?)が猛烈なスコアが獲得できます。幸運の象徴だからでしょうか?これは必ず破壊しましょう。あと、パーテーションは点数がないので最短ルートを狙って進むのがコツ。
では、ストレスに負けず今年も頑張って行きましょう!
なまえ:Smash the Office
ぶんるい:アクション
1回のプレイ時間:10分
対応OS:iOS
ねだん:無料
ひとにつたえたい度:3(5点満点中)
今日の一言「破壊衝動の赴くまま!手は止めないで!」
それではまた来週!!
(C)Tuokio Inc
デザイン・イラスト/アニメーター/ゲーム制作 完全在宅 マンガ家さん·クリエイターさん募集
デジタル職人株式会社
- 東京都
- 業務委託
ゲーム・アプリ開発エンジニア/第二新卒・既卒歓迎/未経験歓迎
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
夜勤高収入/ゲーム、雑貨の出荷業務/1ヶ月短期
株式会社エイブル・スタッフ
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
ゲーム会社に関する事務 バックオフィス業務
ビーウィズ 株式会社 大阪第二センター
- 大阪府
- 時給1,400円
- アルバイト・パート
朝はゆっくり11時から PR・マーケティングのお仕事/モバイルゲーム開発の会社でのお仕事
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 東京都
- 時給2,200円~
- 派遣社員
PR・マーケティングプランナー/WEBデザイナー・WEBディレクター/モバイルゲーム開発の会社でのお仕事/Google Analytics
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
特集
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】
-
『FGO』「過去5年間で思い出深いイベントは?」結果発表! 記憶に強く残ったイベントは何だったのか? 読者の思い出も含めて一挙紹介【読者アンケート】
-
『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる
-
【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!
-
夢に現れた不思議な虫が、ひとりの少年を冒険へと導く…EZweb『RPG昆虫王国』本日配信開始!
-
『オルサガ』公式WEBマンガ「ごー!ごー!べるなでったちゃん」 連載開始!「べるなでった」たちの日常をゆるくお届け
-
過酷な山奥に放置されたポケモンは、半年間ジム防衛できるのか?片道2時間登山して、検証してみた【ポケモンGO 秋田局】
-
最大4人のチームプレイが可能に!『メタルスラッグ チームミッション』EZwebに登場
-
『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください