人生にゲームをプラスするメディア

『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』98機ものMSのバトルが映像で楽しめるPVシリーズを、1本の動画にして公開

バンダイナムコゲームスは、PlayStation3ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』のPVシリーズをまとめた動画を公開しました。

ソニー PS3
バンダイナムコゲームスは、PlayStation3ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』のPVシリーズをまとめた動画を公開しました。

長い歴史を誇る『VS.』シリーズの中でも最大の作品数及び登場MSを誇る『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』は、その魅力の一端を映像で分かりやすく伝える、プレイアブルMS98機体のバトルシーンを収録したPVを、全4回に渡って連続公開しました。

アムロとシャアによる因縁の対決といった場面も見られたこのPVシリーズは、迫力あるバトルシーンで綴られており、多くの方がその圧倒的なボリュームに目を引かれたことと思います。そのPVシリーズが、ひとつなぎにまとめ直され約20分にも及ぶ動画として、このたび改めて公開されました。

これまでのPVシリーズを見逃していた方だけでなく、多彩なMSの苛烈な戦い振りをもう一度確認したい方も、本作の魅力がたっぷり詰まったこの映像をごらん下さい。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=HVZI5bk_gnc

待ち望まれていた本作の発売日も、あと10日後へと迫りました。発表された日を思い返せば、手元に届くまであとほんの僅かと言えます。それでも待ちきれないという方は、アーケード版で腕を磨きつつ、発売日に備えてみてはいかがでしょうか。

『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』は、2014年1月30日発売予定。価格は、通常版のパッケージ・ダウンロードともに7,980円(税込)、期間限定生産「プレミアムGサウンドエディション」のパッケージ・ダウンロードともに10,980円(税込)です

(C)創通・サンライズ
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

      なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    4. 徹底検証『モンスターハンターポータブル 3rd』、オトモアイルーはどう変わった?

    5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    7. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

    8. 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

    9. ゲームアーカイブスにあの名作パズルゲームが登場!『ときめきメモリアル 対戦ぱずるだま』

    10. 『真・三國無双6』、ヴァリアブル攻撃と無双乱舞をチェック

    アクセスランキングをもっと見る