ブシロードと共同開発した、スマートフォン向けゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』を韓国へ向けて提供する。NHNエンターテインメントがローカライズ(ゲーム内表示の韓国語化、並びに各プラットフォームの仕様に合わせたチューニング)やマーケティング・プロモーションなどを行う。リリース時期は2014年春頃の予定。
韓国のモバイルゲーム市場規模は、日本、アメリカに次いで世界で第3位で、モバイルオンラインゲームではARPPU(平均月間課金額)が高いことが特徴とのこと。またTVアニメ『ラブライブ!』は、韓国のケーブルテレビでも放送されており、すでに認知が進んでいるという。
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』は、9人の女子生徒が結成したスクールアイドル「μ's(ミューズ)」が主人公の、リズムアクション&アドベンチャーゲーム。人気声優を起用したシナリオを読み進める「ストーリー」と、カードを組み合わせてプレイしライブを成功させる「ライブ」の2つのパートによって構成されている。基本プレイは無料。
KLab、「ラブライブ!」スマホゲームを韓国で提供……韓NHNエンターテインメントと業務提携
《冨岡晶@RBB TODAY》求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
『ウマ娘』ニュースランキング―「SSランク相当」の最強ライバルが“不具合”で出現!太り気味なウマ娘の目撃情報も
-
『ペルソナ3』の世界観を基にしたネットワーク対応型アプリ『ペルソナ モバイル オンライン』11月5日配信開始!
-
『ウマ娘』最後の「無料10連ガチャ」は選択式!ナリタトップロードを狙うか、マーベラスサンデーを取るか
-
『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ
-
『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は
-
「みんな丸太は持ったな!!」名台詞だらけの「彼岸島」LINEスタンプ配信開始!
-
「スレイヤーズ」あらいずみるい先生が『ウマ娘』コパノリッキーを描く!―「コパッてくんないとぉ!暴れちゃうぞっ」
-
『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第三特異点オケアノスの巻~【特集】
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください