人生にゲームをプラスするメディア

やめられない中毒性! 米国でロングヒットの大人向け戦略ゲームが熱い― 購入方法も解説

『シヴィライゼーション』と『エックスコム』シリーズは、誰もがのめり込んでしまう魅力的な戦略ゲーム。どちらも、今日本で急速に利用者を増やしているゲームツール「Steam」にて配信されています。今回は両作品の魅力やその購入方法を解説していきます。

その他 フォトレポート
■いま、欧米で中毒性の高い戦略ゲームが人気

今、欧米を中心に、のめりこむほどの中毒性を持った2つの戦略ゲームが人気を集めています。米国名門スタジオであるフィラクシスが手がける『シヴィライゼーション』と『エックスコム』シリーズは、20年以上昔からファンに愛され続け、プレイすれば誰もがとりこになるほどの魅力を備えた作品。どちらも、今日本で急速に利用者を増やしているPC用の便利ツール「Steam」を介して配信されています。

戦略ゲームというと、「なんだか複雑で難しそう」「覚えなきゃいけないことも多いんでしょ?」「そもそも海外のゲームって英語が出来ないと遊べないのでは」などと、敬遠している方も多いはず。今回はそんな初心者ゲーマーに向けて、両作品の魅力や「Steam」での購入方法を解説していきたいと思います。


■日本でものめりこむユーザーが続出!

「意外に簡単! 初めての戦略ゲーだったけれどすぐ覚えられた」(女性 28歳 OL)「寝る前にちょっとだけと思ってプレイしたのに、気付けば朝になっていた」(男性 30歳 会社員)
「授業や通学の合間にプレイできるのでノートPCを常に持ち歩いています」(女性 21歳 大学生)
「夢中で何十時間も遊んでいたことが上司にバレてしまいました」(男性 24歳 ゲームライター)
「交際相手の連絡を無視して数日間没頭しました」(男性 39歳 水産業)
「シヴィライゼーション」で文明の歴史をもう一度勉強したくなった(45歳 会社員)
「エックスコムの戦闘は日本のS-RPGと同じようなシステムで楽しめた!」(男性19歳 専門学校生)
※個人の感想になります。


■壮大な文明発展をテーマにした『シヴィライゼーション』


1980年代から多くの海外ゲーマーを魅了し続けてきた歴史ストラテジーシリーズ、その最新作が『シヴィライゼーションV』です。基本的なルールは「文明を成長させて勝利を目指す」だけ。プレイヤーは数ある国々から偉人と文明を一つ選び、武力制覇を目指したり、未来のテクノロジーを発明したり、政治を極めてユートピアを築き上げながら自国を勝利へと導きます。奥深い戦略性を持ちながらもそのシステムは意外に簡単! 焦らずゆっくり戦略を練ることの出来るターン制システムやヒント機能のおかげで、シリーズ未経験の方もすぐにハマることの出来る親しみやすい作りとなっています。


■宇宙人の侵略から地球を守る『エックスコム』


エックスコム』は宇宙人の侵略から地球を守る名作ストラテジーゲーム。兵士達を操作して宇宙人から人類を救出したり、技術者達に様々な命令を与えて新兵器やUFO監視衛星を製造、時には捕まえた異星人からサンプルを採取してニューテクノロジーを開発するなど、まさに“地球防衛シミュレーション”と言える内容となっています。一見難しそうにも見えるゲームですが、戦闘システムは『ファイアーエムブレム』や『タクティクスオウガ』のように至ってシンプル。技術開発や戦略を練るときもリアルタイムで決断を迫られることはないので、じっくり考えながらプレイすることも可能。ゲーム序盤はチュートリアルとして進行するので、PCゲーム初心者にとっても馴染み易く、それでいて奥深い戦略シミュレーションゲームです!


■購入はPCゲーム管理ツール「Steam」で!

「Steam」ライブラリ画面

そして、そんな『シヴィライゼーション』と『エックスコム』に必要不可欠なのがゲーム管理アプリケーション「Steam」。これさえあれば簡単に友人とゲームが遊べますし、友達が「どのゲームを何時間プレイしたか」「どれくらいのスコアを挙げているか」「どんなゲームを持っているか」も調べられる、各種ソーシャル機能も備えています。


カートに入れて購入、あとはインストールするだけの簡単なシステム

クレジットカードやペイパル決済のほか、各種プリペイドカードやコンビニ支払いにも対応。アカウントを作成すればいつでもどこでも最新作から過去の名作ゲームを購入&プレイすることの出来る優れものソフトとなっています。無料プレイ可能なゲームやセール価格でお得に購入出来るタイトルも揃えられているので、まさに現代のゲーマーには必須アイテムと言えるでしょう。


■多彩な製品ラインナップ

Windows/Mac向けにリリースされている『シヴィライゼーション』と『エックスコム』のダウンロード購入は以下のリンクから。日本語でプレイできるので英語が苦手でも安心! さらに、最近のノートなど比較的低いスペックのパソコンでも起動することができます。ルールを覚えてゲームを熟知したプレイヤーには、各種拡張パックや追加コンテンツも豊富に用意されています。





『Civilization』『XCOM』シリーズを特集中!

《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

      ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

      「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    3. 【Amazonセール】定番の「My Passport SSD」などポータブルSSDが安い!新生活に合わせてゲーム機やパソコンの容量アップに最適

      【Amazonセール】定番の「My Passport SSD」などポータブルSSDが安い!新生活に合わせてゲーム機やパソコンの容量アップに最適

    4. 【Amazonセール】ヘッドセットやアーケードスティックなど周辺機器が安い!『ドンキーコング リターンズ HD』やSteamコードもセール対象に

    5. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

    6. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    7. 『FGO』キャストリアが第二再臨でフィギュア化!あどけない彼女を完全再現、帽子とマントも着脱可能

    8. 『The Last of Us』テス役のアニー・ワーシングさんが45歳で死去―ゲーム開発元も追悼文を公開

    9. 「ザク」のデザインも特徴的…!「機動戦士ガンダム ジークアクス」新たな登場キャラやMSなど“公式ネタバレ”解禁

    アクセスランキングをもっと見る