人生にゲームをプラスするメディア

【PS4発売特集】所有しているPS3版ゲームタイトルをお得にPS4でプレイ!アップグレードプログラム情報まとめ

いよいよ日本国内の発売日が近づいてきたPlayStation4。PS4をより一層楽しみたい方へ、PS3版ゲームソフトを安価でPS4ダウンロード版にアップグレードできる「アップグレードプログラム」についてご紹介します。

ソニー PS4
いよいよ日本国内の発売日が近づいてきたPlayStation4。PS4をより一層楽しみたい方へ、PS3版ゲームソフトを安価でPS4ダウンロード版にアップグレードできる「アップグレードプログラム」についてご紹介します。

アップグレードプログラムはPS3版のゲームタイトルを所有しているユーザーがPS4でプレイするための優待プログラム。PS4はPS3のソフトの互換性がないため、同タイトルをPS4でプレイする場合にはPS4版を購入しなければなりません。そこでこのアップグレードプログラムを使うと、PlayStation Storeにて通常の販売価格よりも手頃な価格でダウンロード版を購入することが可能になります。

アップグレードプログラムの優待を受けるには、「対象のPS3ソフトを所有していること」が条件となります。対象タイトルは以下の7タイトル。ディスク版 、ダウンロード版どちらも対象になります。

◆対象タイトル

■METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES
・実施期間:2014年3月20日(木)~2014年6月30日(月)
・優待価格:1,050円(税込)

■龍が如く 維新!
・実施期間:2014年2月22日(土)~ 2014年6月30日(月)
・優待価格:1,000円(税込)
・セーブデータ共有対応

■アサシン クリード4 ブラック フラッグ
・実施期間:2014年2月22日(土)~ 2014年6月30日(月)
・優待価格:1,050円(税込)

■コール オブ デューティ ゴースト
・実施期間:2014年2月22日(土)~ 2014年6月30日(月)
・優待価格:1,000円(税込)
・セーブデータ共有対応

■真・三國無双 7 with 猛将伝真・三國無双 7 with 猛将伝
・実施期間:2014年2月22日(土)~ 2014年3月31日(月)
・優待価格:1,000円(税込)
・セーブデータ共有対応

■NBA 2K14
・実施期間:2014年2月22日(土)~ 2014年6月30日(月)
・優待価格:1,300円(税込)

■バトルフィールド 4
・実施期間:2014年2月22日(土)~ 2014年3月28日(金)
・優待価格:1,050円(税込)
・セーブデータ共有対応

◆アップグレード方法

■PS3版(ディスク版)の場合
まずパッケージ内に優待購入プロダクトコード入りチラシが同梱されていることを確認。PS4版(ダウンロード版)の発売日になったらSENアカウントでPS4にサインイン。PlayStation Storeでプロダクトコードを入力するとPS4版を優待価格で購入できる権利が取得できます。

その後PS4のPlayStation StoreもしくはSENオンラインストアでPS4版を優待価格で購入。インストール後PS4にPS3版(ディスク版)を挿入するとPS4版で遊ぶことができます。PS4版を起動する際は毎回PS3版のディスクが必要です。

■PS3版(ダウンロード)の場合
対象期間内にPS3のPlayStation StoreもしくはSENオンラインストアからアップグレードプログラム対象ゲームタイトルを購入すると自動的にPS4版(ダウンロード版)をディスカウント価格で購入できる権利が付与されます。

その後PS4のPlayStation StoreもしくはSENオンラインストアへサインインし、PS4版(ダウンロード版)を優待価格で購入します。

注意すべきポイントはディスク版でアップグレードした場合、PS3版のディスクをPS4に挿入しないと起動しない点です。うっかり紛失してしまわぬようプロダクトコード入りチラシとともに手元にご準備を。対象ゲームタイトルをお持ちの方はアップグレードプログラムでパワーアップしたPS4バージョンを楽しんでみてはいかがでしょうか。
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

      『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

      なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

      『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    4. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    5. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

    6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    8. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

    9. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    アクセスランキングをもっと見る