人生にゲームをプラスするメディア

『シアトリズム FFCC』「CRITICAL」以外は全て「BAD」になるなどの恐ろしいEX技を駆使し、バーサスバトルを勝ち抜こう

スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DSソフト 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』の新たなシステムを公開しました。

任天堂 3DS
スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DSソフト 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』の新たなシステムを公開しました。

日本を代表するRPGシリーズのひとつである『ファイナルファンタジー』作品から、名曲の数々を厳選しリズムゲームへと進化させた『シアトリズム ファイナルファンタジー』は、その斬新なゲーム性と、可愛らしく魅力的なビジュアルが融合し、『FF』シリーズに刺激的な面白さを加えてくれました。

多くのユーザーから好評を得たこの提案は、続編となる『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』が継承。200曲以上の収録楽曲と、60人を超える参戦キャラクターによる、ボリューム溢れるリズムゲームとして登場します。

前作を遊んだ方にはお馴染みの「フィールドミュージックステージ(BMS)」には、新たに飛空艇バージョンが追加。また「クリティカルヒットトリガー」などのゲーム性に関わる要素から、最初から全難易度が開放されていたり、ソート機能が強化されたりと、システム面に関わる改善なども施されており、新規の方だけでなく、前作を遊んだユーザーにも嬉しい仕様となっています。

そんな本作の新要素となる「バーサスバトル」の詳細が、このたび明らかとなりました。これは、ほかのプレイヤーやCPUを相手に、「BMS」で1対1の対戦を行い、スコアを競うというもの。HPがなくなると自動的に全回復するものの、その際スコアが下がってしまうので要注意。勝つためには、なるべくやられることのないようにしたいですね。

また、「MISS」以外の判定で溜まっていく「EXバーストゲージ」が一杯になることで、「EXバースト技」が発動。相手に一定時間、様々な効果を与えることができるので、対戦を有利に進めることができます。「CRITICAL」以外は全て「BAD」になってしまう強力な技もあるので、この「EXバースト技」を使いこなして勝利を勝ち取りましょう。

お気に入りの曲や集中的に練習したい曲を事前に登録しておくことで、ソフトを起動してすぐその曲を選べる「クイックスタート」も用意されている『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』。ちょっとした時に素早く遊べる手軽さから、やり込み甲斐のある対人戦まで、幅広い遊びの選択肢が用意されています。発売日が待ち遠しいばかりですね。

『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』は、2014年4月24日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が4,444円(税抜)、『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール シアトリズム エディション』が23,000円(税抜)です。

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by indieszero Co., Ltd.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

      【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    2. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

      【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

    3. 「どの『モンハン』が一番好き? 携帯機編」結果発表─1位は4割超えの票を獲得! 圧倒的支持を得たタイトルは…

      「どの『モンハン』が一番好き? 携帯機編」結果発表─1位は4割超えの票を獲得! 圧倒的支持を得たタイトルは…

    4. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    5. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    6. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    7. 任天堂の不思議なキャラ10選

    8. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    9. 『ポケモン ソード・シールド』DLC「鎧の孤島」の小ネタ24選! ダクマ抜きでもストーリーは進められる!?

    10. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

    アクセスランキングをもっと見る