人生にゲームをプラスするメディア

世界中から届いたゼルダ愛!『絵心教室 スケッチ』第2回イベント「神トラ2のキャラを使ってみました!」優秀作品発表

任天堂は、Wii Uダウンロードソフト『絵心教室 スケッチ』と「Miiverse」を利用したイラストコンテストの第2回テーマ「神トラ2のキャラを使ってみました!」の結果を発表しました。

任天堂 Wii U
任天堂は、Wii Uダウンロードソフト『絵心教室 スケッチ』と「Miiverse」を利用したイラストコンテストの第2回テーマ「神トラ2のキャラを使ってみました!」の結果を発表しました。

『絵心教室 スケッチ』は、Wii U GamePadで手軽に絵が描けるスケッチーツールです。「鉛筆」「色鉛筆」「パステル」など、豊富に用意された画材を使用することができるほか、「Ver.1.1」からは、描いた絵を「Miiverse」にコメント付きで投稿・共有することが可能です。

「Miiverse」に開設されているコミュニティ「絵心教室 イベントスペース」では、本作を使用したイベントが不定期で開催されます。2014年1月24日~2014年2月16日には、「神トラ2のキャラを使ってみました!」というテーマで、『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』のキャラクターが登場するイラストが募集されました。

本日、『絵心教室 スケッチ』の公式サイトにて、『神トラ2』の開発スタッフが選んだ優秀作品が発表。「金賞」1作品、「銀賞」3作品、「銅賞」3作品のほか、『ゼルダの伝説』シリーズプロデューサー・青沼英二氏のお気に入り作品がチョイスされた「青沼賞」5作品や、「絵心賞」5作品、「特別賞」14作品、合計31作品が掲載されています。

どの作品を見ても、第1回テーマの「作ルイージギャラリー」に勝るとも劣らない力作ばかり。特にテーマが『神トラ2』ということもあってか「壁画リンク」をモチーフにした作品も多く見られるほか、『ゼルダ』シリーズの枠を飛び出した自由な発想の作品など、バラエティに富んだ作品群が並んでいます。『絵心教室 スケッチ』でここまで描けるのか!と思わず感嘆してしまう、世界中から集まった作品は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

絵心教室 スケッチ イラストコンテスト 特設ページ:
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/aa9j/contest/index.html

◆第3回テーマ「四季折々 どうぶつの森」

現在は、第3回テーマとして1月~12月までの好きな月をイメージした『どうぶつの森』のイラストが募集されています。詳しい応募方法などは公式サイトをご覧ください。

応募受付期間:2014年2月21日~3月16日(またはコメントが1,000件に達すると終了)
応募条件:
・『絵心教室 スケッチ』で描かれた作品であること。
・作品に必ず『どうぶつの森』シリーズのキャラクターを入れること。
・応募は1人1作品まで(オリジナル作品に限ります)。
・応募時のコメント欄に何月のイメージかわかるように書き添える。
※全世界同時開催の企画のため、イラスト内にはできるだけ文字を含めないようご注意ください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

イラストに込められたゲーム作品への情熱は言語の壁を越えて世界中に伝わります。あなたのゲーム愛もイラストに込めて描いてみてはいかがでしょうか。

『絵心教室 スケッチ』は、好評配信中で価格は400円(税込)です。

(C)2013 Nintendo
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

      【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

      『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    3. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

      『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    4. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    7. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

    8. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    9. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    10. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    アクセスランキングをもっと見る