人生にゲームをプラスするメディア

豪州のインディーバンドが情緒的なメロディで歌う『バブルボブル』トリビュートソング

1986年にタイトーから発売されたアクションゲーム『バブルボブル』をトリビュートした曲「Bubble Dragon」をオーストラリアのインディーバンド7bitheroが制作。同時にミュージックビデオも公開されています。

その他 全般
1986年にタイトーから発売されたアクションゲーム『バブルボブル』をトリビュートした曲「Bubble Dragon」をオーストラリアのインディーバンド7bit Heroが制作。同時にミュージックビデオも公開されています。

『バブルボブル』BGMの旋律をアレンジし、エモーショナルなメロディが特徴的な「Bubble Dragon」。ミュージックビデオを見て、表、裏面と200ステージを攻略したあの頃の風景がよみがえったベテランゲーマーの方も多いのではないのでしょうか。7bit Heroは、バンドが提供するスマートフォンアプリを使い、ライブ中ステージ上に映しだされたマルチプレイヤーゲームのキャラクターを観客が動かすことができるなど、ビデオゲームと音楽の融合を行い、バンドのジャンルをbitpopと称するユニークなバンドで、こちらも要チェックです。

《DOG COMIC》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

      「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    2. 【特集】広大なフィールドを駆け回ろう!今注目のオープンワールド5選―爽快アクションから発売間近の超ビッグタイトルまで

      【特集】広大なフィールドを駆け回ろう!今注目のオープンワールド5選―爽快アクションから発売間近の超ビッグタイトルまで

    3. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    4. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    5. ノエル団長、ターフを駆ける“白銀の怪物”に!「ウマ娘 シンデレラグレイ」作者による“コラボイラスト”が話題

    6. 「ガンダム ジークアクス」心を刺す4話…の後のおまけイラストも辛い!「スイッチ2」の“当選倍率”にも関心集まる【週間ニュースランキング】

    7. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

    アクセスランキングをもっと見る