人生にゲームをプラスするメディア

「これから」の人にもお勧め!カプコン東京支店で『MH4』初心者向け講習会の開催決定

終了後は感想と対策を交えながら、休憩や席替えも実施

任天堂 3DS
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』の初心者向け講習会の開催を発表しました。

昨年の9月に発売された、大人気ハンティングアクションのナンバリング最新作『モンスターハンター4』。順調にハンターライフを突き進んだ人は、この約半年でかなりハンターランクを上げたことでしょう。

ですが、好きだけどアクションは苦手、操作にまだ慣れない、といったユーザーも少なくないかと思います。また、上達したいけど今更周りにコツを聞くのも気が進まない、そういったジレンマに陥ってる人もいるでしょう。そんな方々に朗報となる、『HM4』初心者向け講習会の開催が、このたび明らかとなりました。

この講習会は、カプコンの『モンスターハンター』公式ファンクラブ「モンハン部」が初心者ハンターを直接サポートしてくれるという、嬉しい企画。記念すべき第1回となる今回のテーマは「ゴア・マガラの討伐」となります。討伐のレクチャーから助っ人参加まで幅広い支援が用意されているので、興味がある方は応募してみてはいかがでしょうか。

◆「MH4初心者向け講習会」 概要


■講習内容:「下位ゴア・マガラの討伐」
※事前に集会所★3クエスト「黒き衣を纏う竜」が出現していることが条件となります。
■日程:2014年4月26日(土)
■時間
・第一部 13:00 ~ 15:30
・第二部 16:00 ~ 18:30 ※第一部に応募者多数の場合開催します。
■募集人数:各回36名
(最少開催人数16名に満たない場合はイベントを中止させていただきます)

■開催内容(約2時間半)
ゴア・マガラ攻略レクチャーや装備チェック、オススメ装備の紹介。出発前のアイテムチェック、プレイの注意点などを解説。4人プレイでクエストに出発し、終了後は感想と対策を交えながら、休憩や席替えも実施。講師やスタッフ助っ人が参加するおさらいプレイなども予定しています。

■応募条件
・モンハン4の壁(ゴア・マガラが討伐できない)にぶつかって挫折気味の方。
・最近『モンスターハンター4』を始め、ゴア・マガラ討伐が苦手な方。
・イベント日までに事前に集会所★3クエスト「黒き衣を纏う竜」が出現している方。

■講習料:無料
※3DS本体と、ソフト『MH4』、ACアダプターは持参

■応募方法:下記URLから応募フォームへ
URL:http://www.capcom.co.jp/game/content/mhb/?p=7569&redirect_stop=1

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


今年の秋には『モンスターハンター4G』の発売も控えています。この講習会で学んだことを糧とし、腕を上げてシリーズ最新作のリリースに備えておくのもひとつの手かもしれません。時間に都合のつく方は、一考してみてはいかがでしょうか。

『モンスターハンター4』は好評発売中。価格は、通常版・ダウンロード版ともに5,990円(税込)です。

(C) CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『スマブラSP』“カズヤ参戦”の難題に挑んだ桜井政博氏、両シリーズの違いなどを語る─「『鉄拳』は間合い、『スマブラ』は座標のゲーム」

      『スマブラSP』“カズヤ参戦”の難題に挑んだ桜井政博氏、両シリーズの違いなどを語る─「『鉄拳』は間合い、『スマブラ』は座標のゲーム」

    2. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

      【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    3. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

      今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    4. 色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

    5. 『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

    6. 松野泰己氏すら覚えていなかったSFC版『タクティクスオウガ』裏コマンドが19年越しで発見される

    7. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

    8. 【今日のゲーム用語】「膝に矢を受けてしまってな」とは ─ 有名すぎるネットスラング、その原点を解説

    9. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

    10. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    アクセスランキングをもっと見る