これは、プロデューサー・吉澤純一氏が投稿したブログに記載されていたものです。それによると、現在、配信時期の最終調整が行われており、期間限定で行う「第0次都市国家対戦」の詳細などがまとめて発表されます。
なお、今回の体験版は「『フリーダムウォーズ』期間限定体験版 ~第0次47都市国家対戦「βテスト事変」~」というタイトルであり、既にお伝えしている通り、本作には「47都道府県で資源を奪い合う対戦コンテンツ」を収録。タイトルに「βテスト事変」とあるため、都市国家対戦が楽しめ、ゲームバランスやネットワークの最終調整がここで行われると予想されます。
また、「『ソウル・サクリファイス デルタ』を購入いただいていた皆さんには、購入から発表まで期間が空いてしまい申し訳ありません。」としか記載されていないものの、購入特典である「早期アクセスチケット(一般ユーザーより早く体験版をDLできる権利)」に関する続報にも期待が寄せられます。
『フリーダムウォーズ』は、2014年6月26日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が4,800円(税抜)です。
(C)Sony Computer Entertainment Inc.
求人情報を読み込み中...
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず
-
【レポート】衰弱と安請け合いと嫉妬のRPG『勇者死す。』3日目…ラスボス魔王様、3日で復活するも20分で討伐される
-
『ストV』アプデで「さくら」の顔が調整!? まさかの変更が話題に
-
『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】
-
その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに
-
【プレイレポ】PS4版『バイオハザード6』は「EXTRA CONTENTS」好きにオススメ!変更点などをお届け
-
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』初期パートナーや前作比のボリュームが判明
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください