Xbox One/PS4版が今夏、PC版が今秋にデジタル配信予定となっている『Tetris Ultimate』ではユニークなビジュアル及び1~4人で楽しめる6つのゲームモード(Marathon、Endless、Ultra、Sprint、Battle、Power-Up Battle)を特色としているそうです。
本作は近日開催となるE3 2014にもプレイアブル出展を予定。なお、同イベントには『テトリス』の作者であるアレクセイ・パジトノフ氏、Tetris Companyのマネージングディレクターであるヘンク・ロジャース氏、Blue Planet Softwareの代表であるマヤ・ロジャース氏も参加するとの事です。
求人情報を読み込み中...
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『ぎゃる☆がん W』のDLCが破れすぎ!嬉し恥ずかしな衣装画像が公開
-
『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと
-
大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
「『モンハン:ワールド』で一番最初にやられたモンスターは?」結果発表─1/3以上のハンターが倒れた強敵が判明!
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『モンハン:ワールド』もうキャンプ送りはイヤだ! 初心者がモンスターを狩るための10ヶ条【特集】
-
『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください