人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2014】開幕まで2日!今年の会場を彩るゲームは・・・?

こちらロサンゼルスは午後10時。明日は朝からマイクロソフト、エレクトロニック・アーツ、ユービーアイソフト、ソニー・コンピューターエンタテインメントとプレスカンファレンスが実施。そして明後日から本番のブース会場が開幕となりました。

その他 全般
こちらロサンゼルスは午後10時。明日は朝からマイクロソフト、エレクトロニック・アーツ、ユービーアイソフト、ソニー・コンピューターエンタテインメントとプレスカンファレンスが実施。そして明後日から本番のブース会場が開幕となりました。

着々と設営が進む会場ですが、外装などはほぼ完成状態。ウエストホールの最上部の看板は昨年に引き続き、ソニーがプレイステーション4をアピール。サウスホールはアクティビジョンの『コール・オブ・デューティ アドバンスドウォーフェア』。ウエストとサウスを結ぶコンコース部分には、『アサシンクリード ユニティ』『バットマン アーカムナイト』『EVOLVE』『THE EVIL WITHIN』(Phycobreak)など。

会場内ではワーナー・ブラザーズが存在感を発揮。ウエストの入り口には『シャドウ・オブ・モルドール』、コンコースには『バットマンアーカムナイト』がひたすら並び、『レゴバットマン3』も。その他、CRYTEKの新作『ARENA OF FATE』『HOMEFRONT The Revolution』、スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジーXIV』『シアトリズム ファイナルファンタジー』『キングダムハーツ』などの広告が目立ちました。さらにサウスの上空(?)には『SUNSET OVERDRIVE』のキャラクターがアピールしていました。

会場外でも様々な取り組みが行われるのがE3の特徴。今年はユービーアイソフトが「uPlay Lounge」をStandard Hotelで行うほか、任天堂は『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』のエキシビションをL.A. Liveにて開催します。NVIDIAも隣接する駐車場にブースを置くようで準備が進んでいて、『タイタンフォール』のアトラスが注目を集めていました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

      スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

    2. 「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

      「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

    3. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    4. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

    5. 「SDガンダム デザインワークス」6月15日発売! 30年以上の歴史を誇るSDガンダム史を辿る

    6. 人気コスプレイヤー「赤木クロ」が「近代麻雀」で一般誌デビュー!「コスプレ経験を活かした漫画を描きたかった」【写真付きインタビュー】

    7. 3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

    アクセスランキングをもっと見る