人生にゲームをプラスするメディア

『ソニプロ』女神さまがプロデュース業をサポート!?物語のキーとなる音楽の神「ミューズ」登場

イメージエポックは、ニンテンドー3DSソフト『ソニプロ』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
イメージエポックは、ニンテンドー3DSソフト『ソニプロ』の最新情報を公開しました。

『ソニプロ』は、歌と踊りの「ライブレッスン」、タレントとしての「グラビアレッスン」、そして色々な仕事を受ける「チャレンジ」をこなすアイドル育成ゲームです。プレイヤーはニトロプラスのライブマスコットガールである「すーぱーそに子」をアイドルにすべく、日々プロデュースしていきます。

今回は物語のキーとなる人物「ミューズ」の情報が公開されました。

◆キャラクター紹介


■ミューズ
CV:中島沙樹

音楽を司る女神。夢の中や街中?など意外なところで主人公と出会い、プロデュース活動をいろいろな面からサポートします。姉妹がいるのだとか。

◆出会い


主人公(プレイヤー)は、夢の中で音楽の女神「ミューズ」と出会います。ミューズ曰く、自分にはまもなく運命の出会いが訪れるとのこと。夢の中で託された「運命のチケット」は、目が覚めても手の中にありました。

「自分の直感と、音楽を愛する心を信じなさい」

ミューズのセリフに、音楽の道を断念した主人公の気持ちは揺れます。

ある日、勤め先の音楽事務所にいると、ポケットに入れていたチケットが熱をもって輝き始めました。これがミューズの言っていた「運命の出会い」なのでしょうか?チケットから目を上げた先にいたのは、公園で歌っていた名前も知らない少女でした。

◆ミューズショップ


プロデュースメニューの「買い物」を選ぶとミューズショップで買い物が可能です。ミューズショップには、そに子ちゃんの好きな食べ物やアクセサリー類、カラータイプに影響するアイテムなどが売っています。アクセサリーは、ライブやグラビア等の衣装としてつけられます。カラーに影響するアイテムは、そに子ちゃんが3タイプのいずれかに成長した後は買えなくなります。

ミューズショップで使える「ミューズゴールド」は、お仕事やすれ違い通信のごほうびとしてもらえるアイテムです。お仕事の評価が高いほど、もらえるゴールドも多いくなります。

■プレゼント
いつも頑張っているそに子ちゃんに、プレゼントを贈ることができます。プレゼントするものによっていつもは見られない反応が返ってきたり、タッチイベントに発展することも…?

◆ミューズチケット


ショップで売っているミューズチケットを購入して使用することで、いつもと違う特殊なステ-ジで、ライブやグラビア撮影が可能になります。ライブ用のミューズチケットを使用すると黒のカラフルポイントがUP、グラビア用のミューズチケットを使用すると白のカラフルポイントがUP。一度経験した場所は、フリーモードでも使用可能になります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ソニプロ』は、2014年7月31日発売予定。価格は、パッケージ版が5,980円(税抜)、ダウンロード版が5,333円(税抜)です。

(C) Nitroplus (C)Nitroplus/Imageepoch/GSC
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

      『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    2. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

      『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    5. 『モンハンライズ』新システム「操竜」使いこなしてますか?今更聞けない基本から、乗ったら超強いオススメモンスターまで徹底解説!

    6. 「Nintendo Live 2018 東京会場」が開催!『スマブラ SPECIAL』初の公式大会などで多数のプレイヤーが集まる

    7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    8. 海外レビューハイスコア『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』

    9. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    10. ファンのツボを絶妙に刺激する『WORLD OF FINAL FANTASY MAXIMA』プレイレポ─もう1週したくなる追加要素が満載!楽曲制作者コメントも

    アクセスランキングをもっと見る