人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双7 Empires』特典同梱「プレミアムBOX」の内容は新曲収録サントラCDやキャラ立体視カードなど

コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/Xbox Oneソフト『真・三國無双7 Empires』の最新情報を公開しました。

ソニー PS4
コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/Xbox Oneソフト『真・三國無双7 Empires』の最新情報を公開しました。

『真・三國無双7 Empires』は、一騎当千の爽快アクションと“国取り”のシミュレーション要素の両方が楽しめる「Empires」シリーズの最新作です。プレイヤーは三国時代を生きる英傑となって、政略や戦闘を行いながら三国統一を目指します。天候や時間によって変化する戦場など、これまでのシリーズにはなかった新要素も多数導入されています。

本作のゲーム本体に加えて、さまざまな特典を同梱したスペシャルパッケージ版となる「プレミアムBOX」について、同梱物の内容が発表されました。PS4、PS3、Xbox One、どのハードでも発売され、ゲームソフト以外の同梱物もそれぞれ同様のものとなっています。

◆真・三國無双7 Empires プレミアムBOX

発売日:2014年9月25日(通常版と同日)
価格:
 PS4/Xbox One 9,800円(税抜)
 PS3 8,800円(税抜)

同梱物:
・『真・三國無双7 Empires』ゲーム本体
・『真・三國無双7 Empires』オリジナルサウンドトラック
  新曲16曲を収録
・全83キャラ立体視カード&特製フレーム
  キャラクターが飛び出て見えるカード42枚組

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

ここでしか手に入らないアイテムも同梱されている「プレミアムBOX」。シリーズファンの方は、通常版に加えてぜひこちらのチェックもお忘れなく。

PS4『真・三國無双7 Empires』は、2014年9月25日発売予定。価格は、パッケージ版が6,800円、ダウンロード版が6,000円(税抜)、「プレミアムBOX」が9,800円(税抜)です。

PS3『真・三國無双7 Empires』は、2014年9月25日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円、ダウンロード版が5,143円(税抜)、「プレミアムBOX」が8,800円(税抜)です。

Xbox One『真・三國無双7 Empires』は、2014年9月25日発売予定。価格は、パッケージ版が6,800円、ダウンロード版が6,000円(税抜)、「プレミアムBOX」が9,800円(税抜)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

      『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    2. 『SEKIRO』で描かれる美しい「和」の世界―序盤の絶景ポイントを紹介

      『SEKIRO』で描かれる美しい「和」の世界―序盤の絶景ポイントを紹介

    3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

      『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    5. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    6. PS4上で動作する『ダーククラウド』『ローグギャラクシー』のゲームプレイ映像が公開

    7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    8. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

    9. 『ソフィーのアトリエ』プラフタの能力・外見をカスタマイズできるドールメイクをチェック!バトルのポイントも

    10. 【オトナの乙女ゲーム道】第22回:攻略キャラ全員女性声優!一味違うときめき&安心を感じた『Goes!』プレイレポ

    アクセスランキングをもっと見る